セカオピ

お客様の声

資産形成は人生をより良くするための

“アクティブな選択肢”。

そのサポートを、今後もセカオピにはお願いしたいです。

Name:S・O様 Age:31 Work:コンサルティング

最初は投資に関してネガティブなイメージもあった。

Q. まずはじめに、セカオピを選んだきっかけを教えてください。
友人にセカオピアドバイザーを紹介いただいたのがきっかけです。友人はすでにセカオピを利用しており、「資産形成や不動産投資について顧客目線のアドバイスをくれる人がいる」と言われて興味を持ちました。職業柄IT分野が専門なのですが、どちらかと言うと投資には疎かったので、期待と半信半疑な気持ちの両方を抱きながら最初にお話ししたのを覚えています。当時はまだまだ資産形成や投資に関して、ネガティブなイメージを持っていました。

不動産会社を10社以上回り、
提案された物件情報をエクセルで管理していた。

Q. セカオピを利用された時、資産形成で悩んでいたことはなんですか?
当時は「ただお金を貯めても仕方がない」と思い、資産形成についていろいろと情報収集していました。その中で株式投資やFXなどに比べてリスクが小さく、手のかからない不動産投資に着目し、10社以上の不動産会社を回っていました。ですが、正直どこでどんな物件を買えば良いのか?たくさんの会社を回るうちに、自分でも基準がわからなくなっていました。エクセルで各不動産会社の特徴や提案物件のデータを自分で整理していたのですが、結局、適正な相場よりかなり割高な物件に手を出しそうになり、契約寸前までいきました。今思うと、あの時に契約までいかなくて本当に良かったと思うのですが(笑)、セカオピを利用したのはまさにそんなタイミングでした。

セカオピでは、販売会社からは聞けない話がたくさん聞けた。

Q. セカオピを利用して良かったと思う点はどんなところですか?
     
大きく分けて2点あると思っています。1点目が、元々持っていた資産形成や投資全般に対するネガティブなイメージが払拭されたこと。
2点目が資産形成に関して顧客目線のアドバイスをいただけた点です。特に2点目は私にとって大きく、10社以上回った不動産販売会社との面談では聞けない情報がほとんどでした。物件の適正価格やその見極め方に始まり、業界の構造や慣習についても細かく知ることができました。そのおかげで、当時良いなと思い契約寸前までいった中古物件が、実は適正価格よりかなり割高だったことが判明しました。あわてて契約を取りやめ、担当のアドバイザーさんと一緒に過去のエビデンスや適正相場に基づいた物件選びをやり直しました。
セカオピを利用して、一般の消費者や購入者の立場では知ることができない情報をより多く持てたおかげで、現在は満足のいく不動産投資を開始することができたと感じています。

資産形成は自分の人生をアクティブに作っていくための手段。

Q. S・O様にとって資産形成とは、どんなものですか?
自分の人生をアクティブに作っていくための手段かなと思っています。結局これからの時代インフレが進行して、預金だけでは資産価値が下がるのを待つだけになってしまう。であれば、預金だけではなく投資に回すお金の割合を上手に調節することで、“守り”だけではなく、自分の人生を上手く回してくための“攻め”ができると思います。
Q. 最後に、今後セカオピやセカオピアドバイザーに期待することがあれば教えてください。
今は不動産投資をメインに資産形成を進めていますが、別の投資先を増やしたいと思った時に、金融商品や他の投資手法について、その時々のトレンドも踏まえて教えてもらいたいと思っています。また、今持っている不動産物件について出口戦略についても時が来たらアドバイスが欲しいですね。

これは、担当のアドバイザーの方から適宜アドバイスをもらっており、今後も欲しいと思っています。(笑)