おすすめゴールドカード7選を年代別に紹介!年会費無料や注意点も解説

おすすめゴールドカード7選を年代別に紹介!年会費無料や注意点も解説

「ゴールドカードを作りたいけど自分に合ったクレジットカードがわからない」「自分にゴールドカードはメリットがないかな」など、悩まれている方もいらっしゃるでしょう。

ゴールドカードは一般カードと比べて審査が厳しく、年会費の幅が広いため、年代によって新規申し込みや利用しやすいカードがわかれてきます。

そこでこの記事では、20代から50代の年代別におすすめのゴールドカードを紹介します。

ゴールドカードのデメリットやゴールドカード以外のおすすめのクレジットカードも合わせて解説するので、ぜひ参考にしてください。



【使用シーン別おすすめのクレジットカード】

使用シーンクレジットカード名
ドン・キホーテユーザーにおすすめUCSマジカドンペンカード
楽天ユーザーなら楽天カード
ホットペッパーユーザーならリクルートカード
イオンユーザーならイオンカード



40〜50代におすすめのゴールドカード

40代〜50代の方はクレジットカードの実績が長く、安定した収入があるケースが多いため、審査が厳しいゴールドカードでも取得できる可能性が高くなっています。

ここでは、40代〜50代の方におすすめのゴールドカードを2つ紹介します。

JCB GOLD:高ステータスカードを1枚持っておきたい方!

おすすめゴールドカード
出典:JCB GOLD(JCBカードゴールド)

JCBゴールドカードは、日本発の国際ブランドJCBが発行するゴールドカードで信頼度・ステータスともにハイクラスです。

Amazonやスターバックスなどでポイント還元率が高くなる以外にも、グルメ優待サービスやゴールド会員専用デスクが付帯しているなど、ゴールドカードならではの特典が用意されています。

また、JCB GOLDを使い続け一定の条件を満たすとワンランク上の「JCB GOLD THE PREMIER」の招待状が届きます。招待でしか手にいれられないゴールドカードなので、特別なゴールドカードに興味がある方におすすめです。

年会費初年度年会費無料
2年目以降:11,000円
家族カード1名様無料
2名様以降1枚につき:1,100円
ポイント還元率通常還元率:0.5%
ポイント優待店で還元率アップ

【JCB GOLD(JCBカードゴールド)はこちら】

JAL CLUB A GOLD:JALをよく利用するならこのカード!

おすすめゴールドカード
出典:JAL CLUB A GOLD(JCBカードゴールド)

JALをよく利用する方や出張・飛行機に乗る機会が多い方には「JAL CLUB A GOLD」がおすすめです。

JAL CLUB A GOLDはJALマイルをためるのに特化したゴールドカードです。

フライトでマイルをためる場合、3つのボーナスマイルがあります。

  • 新規入会したあとにはじめてJALを利用した場合:5,000マイルプレゼント
  • 毎年初回搭乗ボーナス:2,000マイルプレゼント
  • JALに搭乗する度に:フライトマイルの25%プレゼント

他にも、海外・国内旅行傷害保険が自動付帯していたり、国際線利用時にエコノミークラス・特典航空券でもビジネスクラスのチェックインカウンターで手続きができたりするなど付帯特典が充実しています。

JAL CLUB A GOLDの年会費は国際ブランドで変動するため注意しましょう。

年会費VISA・MasterCard:17,600円
American Express:20,900円
Diners Club:30,800円
家族カードVISA・MasterCard・American Express:8,800円
Diners Club:9,900円
マイル還元率1%

【JAL CLUB A GOLD(JCBカードゴールド)はこちら】

30代におすすめのゴールドカード

30代の方は、仕事にも慣れはじめ自分の時間を確保できたり、家庭を持ち始める方も多くなったりする年代です。

そのため、年会費がかかるゴールドカードは自分のライフスタイルに合ったクレジットカードを選ぶと、損することなく利用できます。

それでは、30代におすすめのゴールドカード2つを紹介します。

楽天プレミアムカード:空港VIPラウンジが利用できるクレジットカード

おすすめゴールドカード
出典:楽天プレミアムカード

楽天プレミアムカードの下に楽天ゴールドカードがありますが、楽天ゴールドカードは一般カードと比べポイント還元率や付帯特典に差がないためおすすめできません。

一方、楽天プレミアムカードは楽天経済圏で利用すると高還元率カードになるので、ポイントがたまりやすいクレジットカードです。

また、旅行が趣味の方や出張が多い方には空港VIPラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」が付帯するので、年会費以上の価値を実感できるゴールドカードです。

年会費11,000円
家族カード1人につき:550円
ポイント還元率通常還元率:1%
楽天市場:5%以上

楽天プレミアムカードはこちら】

イオンゴールドカード:イオン経済圏をよく利用する方におすすめ!

おすすめゴールドカード
出典:イオンゴールドカード

イオンゴールドカードは招待状が届いた方のみ持てるゴールドカードです。

イオンゴールドカードの招待を受けるには、まず一般カードの「イオンカード」で年間100万円以上の利用が必要です。

日頃からイオングループの店舗を利用する方であれば、年間100万円も難しくないでしょう。

イオンゴールドカードでは以下の付帯特典を利用できます。

  • イオンラウンジ(店舗による)
  • 国内空港ラウンジ
  • ショッピングセーフティ保険
  • 海外・国内旅行傷害保険(利用付帯)
  • お客さま感謝デー など

イオンラウンジでは、ドリンクサービスや新聞閲覧サービスなど準備されており、お買い物の合間に一息つける空間です。

1日30分以内と時間制限はありますが、カフェに入るほどでもないけど少し休憩したいときやパソコン作業をしたいときなど気軽に利用できます。

年会費永年無料※1
家族カード永年無料
ポイント還元率通常還元率:0.5%
イオングループ対象店舗:1%
※1.年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料

イオンゴールドカードはこちら】

20代におすすめ!初めてのゴールドカードはこの3枚

20代でゴールドカードを作るときは、年会費が負担にならないカードを選びましょう。

また、ゴールドカードの審査は一般カードと比べて厳しいため、20代からでも比較的簡単に申し込めるゴールドカードがおすすめです。

ここでは、初めてつくるゴールドカードでおすすめの3つをご紹介。

三井住友カード ゴールド(NL):人気ランキング1位!

おすすめゴールドカード
出典:三井住友カード ゴールド(NL)

価格.comのゴールドカードランキングで1位を獲得した「三井住友カード ゴールド(NL)」!

20代ではじめてのゴールドカードを何にしようか迷われている方は「三井住友カード ゴールド(NL)」がおすすめです。

2年目以降は継続特典として100万円以上利用された方に「10,000ポイント」がプレゼントされます。

また、対象のコンビニ・マクドナルドをよく利用される方はポイント還元率「最大5%」※1,2になるのでおすすめです。

海外・国内旅行傷害保険が付帯しており、ナンバーレス採用でセキュリティ面も安心できるゴールドカードです。

年会費5,500円(税込)、家族カードは無料
2年目以降の年会費5,500円(年間100万の利用で永年無料)※2
ポイント還元率通常還元率:0.5%
対象のコンビニ・マクドナルドでタッチ決済:最大5%※1,2
家族ポイント:最大5%
※2.年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、
三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

三井住友カード ゴールド(NL)はこちら】

EPOSゴールドカード:海外旅行傷害保険が自動付帯!

EPOSゴールドカードはEPOS一般カードで一定の条件を達成したら、ゴールドカードの招待状が届きます。招待状が届くと初年度から年会費無料でゴールドカードが利用可能です。

すぐEPOSゴールドカードが欲しい場合は、初年度だけ5,000円払い、年間で50万円以上利用すれば翌年以降年会費永年無料になります。

年会費無料のゴールドカードで海外旅行傷害保険が自動付帯しているカードは少ないので、海外旅行に行く機会がある方はEPOSゴールドカードがおすすめです。

年会費インビテーションの場合:永年無料
上記以外:5,000円(年間50万円の利用で翌年から永年無料)
海外旅行傷害保険最大1,000万円(自動付帯)
ポイント還元率通常還元率:0.5%
マルイで利用:1%
選べるポイントアップショップ:1.5%

EPOSゴールドカードはこちら】

JCB CARD EXTAGE:20代限定のゴールドカード!

おすすめゴールドカード
出典:JCB GOLD EXTAGE

20代限定で申し込みができる「JCB CARD EXTAGE」は、初年度年会費無料で2年目以降も年会費3,300円だけで保有できるゴールドカードです。

入会後3ヵ月間はポイント3倍になり、4ヵ月〜12ヵ月目までポイント1.5倍なので1年間ポイントをザクザクためられます。

Amazonやスターバックスなどの優待店で利用するとポイント還元が2倍〜10倍になります。

また、下記の例3つのように交換率も高いクレジットカードです。

  • キャッシュバック「1ポイント=3円」
  • スターバックスカードへのチャージ「1ポイント=4円分」
  • Amazon「1ポイント=3.5円」 など

若いうちに年会費の負担が少ないゴールドカードを保有してみたい方におすすめです。

年会費初年度無料
2年目以降:3,300円
5年後の更新時JCB GOLDに自動更新
年会費:11,000円
ポイント還元率通常還元率:0.5%
入会後3ヵ月間:1.5%
入会後4ヵ月目〜12ヵ月目:0.75%

JCB GOLD EXTAGEはこちら】

年会費無料ゴールドカード一覧で比較

三井住友カード ゴールド(NL)EPOSゴールドカードJCB CARD EXTAGE
(初年度無料)
イオンゴールドカード(招待のみ)
年会費初年度5,500円
2年目以降:年間100万の利用で永年無料(※1)
招待:永年無料
新規入会:年間50万円の利用で翌年から永年無料
初年度無料
2年目以降:3,300円
永年無料
ポイント還元率0.5%〜10%0.5%〜1.5%0.5%〜1.5%0.5%〜1%
付帯特典・継続特典
・旅行傷害保険
・宿泊予約サービス
・空港ラウンジ
・専任担当
・ドクターコール24時 など
・選べるポイントアップショップ
・年間ボーナスポイント
・海外旅行傷害保険が自動付帯 など
・入会後3ヵ月間ポイント還元3倍
・入会後4ヵ月〜12ヵ月目までポイント還元1.5倍
・海外利用でポイント還元2倍
・空港ラウンジサービス など
・イオンラウンジ
・国内空港ラウンジ
・ショッピングセーフティ保険
・旅行傷害保険
・お客さま感謝デー など
入会可能な年齢・条件満20歳以上で本人に安定した収入がある方満20歳以上で本人に安定した収入がある方満20歳以上29歳以下で本人に安定した収入がある方招待のみのため不明
詳細三井住友カード ゴールド(NL)EPOSゴールドカードJCB GOLD EXTAGEイオンゴールドカード

※2 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

ゴールドカードをやめたくなるデメリット・注意点

ステータス性が高く、空港ラウンジや旅行傷害保険など付帯特典が充実しているゴールドカードですが、デメリットや注意点も存在します。

ゴールドカードを検討している方は下記のデメリットも理解したうえで申し込みをするといいでしょう。

  • 年会費が高いケースが多い
  • 初年度無料の場合、翌年以降年会費がかかる
  • 年会費以上の価値がない場合もある
  • ポイント還元率が一般カードと変わらない or 低い
  • 付帯特典を使いこなせない
  • 審査難易度が高くなる
  • 限度額が高くなる分、使い過ぎに注意が必要

ゴールドカードやめた人におすすめのクレジットカード

ゴールドカードを保有したけど使いこなせなかった方や魅力を感じなかった方におすすめのクレジットカードを紹介します。

リクルートカード:通常還元率が高いクレジットカード!

ゴールドカード以外のおすすめクレジットカード

リクルートカードのポイント還元率はどこでも「1.2%」です。そのため、よく利用するお店が決まっていない方やカードの使い分けが難しい方にはリクルートカードがおすすめです。

貯まったポイントは、じゃらんやホットペッパーなどリクルートが運営するサービスで利用できます。

年会費JCBの場合:年会費永年無料
ポイント還元率1.2%
ポイント交換・利用先ホットペッパー、じゃらん、ポンパレモール、ゼクシィ内祝い など


リクルートカードはこちらから

三井住友カード(NL):コンビニ・マクドナルドをよく利用するなら!

ゴールドカード以外のおすすめクレジットカード
出典:三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)は、コンビニやマクドナルドをよく利用される方やセキュリティ面が気になる方におすすめです。

セブン-イレブン・ローソン・マクドナルドでタッチ決済を利用すると最大5%ポイント還元率※1,2されます。家族ポイントでも最大5%還元されるのでポイントがたまりやすいクレジットカードです。

また、ナンバーレスを採用しているのでクレジットカード番号を盗見されるリスクが減り、24時間365日不正カード利用チェックをしているためセキュリティ面でも安心できるクレジットカードです。

年会費年会費永年無料
ポイント還元率通常還元率:0.5%
対象のコンビニ・マクドナルでタッチ決済:最大5%※1,2
家族ポイント:最大5%
ポイント交換・利用先Vポイントアプリ、キャッシュバック、オンラインギフトカード、振込手数料 など

三井住友カード(NL)はこちら】

ゴールドカードに関するよくある質問

最後に、ゴールドカードに関するよくある質問を紹介します。

Q.ゴールドカードを保有するメリットは?

ゴールドカードは一般カードと比べると審査が厳しく、年会費が高いのでステータスを重視する方におすすめです。また、ゴールドカードによっては旅行傷害保険やラウンジなどの付帯特典が手厚くなっているので、出張や旅行に行く機会が多い方はメリットが大きいでしょう。

Q.ゴールドカードで最強の1枚はどれですか?

たくさんあるゴールドカードのなかでどれにするか迷われる方には「三井住友ゴールドカード」がおすすめです。

年間100万円以上利用すれば、翌年以降年会費永年無料で、対象のコンビニとマクドナルドで利用すると還元率が最大5%になります。※1,2

また、毎年100万円以上利用すれば継続特典として10,000ポイントプレゼントされます。



【使用シーン別おすすめのクレジットカード】

使用シーンクレジットカード名
ドン・キホーテユーザーにおすすめUCSマジカドンペンカード
楽天ユーザーなら楽天カード
ホットペッパーユーザーならリクルートカード
イオンユーザーならイオンカード
※1 商業施設内にある店舗など、 一部ポイント加算対象とならない店舗および指定のポイント還元率にならない場合があります。
※2 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。

クレジットカードカテゴリの最新記事