「ポイント還元率の高いカードを持っていても、利用しなければ意味がない…」クレジットカードに対してこのように感じている方も多いかもしれませんが、持っているだけでお得なカードが存在します。 例えば、よく行くお店で10%オフなどの割引サービスを受けられたり、空港ラウンジが無料になったり、ポイントがたまるようなものです。 これらのカードは持っているだけで優待が受けられますのでむしろ、持っていないともったい […]
ドコモユーザーに魅力的な特典が満載のdカードゴールド。会員数が800万人を超えた人気のクレジットカードです。これからゴールドカードのランクアップを考えている方も多いはず。 しかし、ゴールドカードは年会費がかかりますので「本当にゴールドにするメリットはあるのか?」「デメリットや口コミは?」など気になっている方もいるでしょう。 そこで本記事では、dカードゴールドのデメリットやメリット、口コミ評判をご紹 […]
JCBが直接発行する「JCB CARD W」は、ポイント還元率が常時2倍&年会費無料が魅力的なクレジットカードです。 ポイント還元率や使い勝手、補償内容を見ても国内クレジットカードの中では抜群におすすめ。どのWEBサイトを見ても高評価で溢れているはず。 しかし「デメリットは本当にない?」「利用者のリアルな口コミ評判は?」などが気になっている方も多いのではないでしょうか。 そこでJCB CARD W […]
国内3大メガバンクの1つ三井住友銀行が発行する「三井住友カード (NL)」は、ナンバーレスでセキュリティが高く、対象のコンビニ+マクドナルドでポイント還元率がアップするなど使い勝手のいいカードです。 しかし、いざ申し込みを考えても「デメリットはないかな?」「自分にとってお得なのだろうか」など不安を抱える方も多いでしょう。 そこでこの記事では三井住友カード (NL)を実際に使用してわかったデメリット […]
コンビニやスーパーなど幅広いお買い物に使える便利なクレジットカード。キャッシュレス決済が注目される近年、クレジットカード払いをメインに考えている方も多いのではないでしょうか。 毎日立ち寄るコンビニなどの少額決済もクレジットカード払いにするとポイントが貯まり、支払いもスムーズになるなど大きなメリットがあります。 しかし、コンビニはどんなものでもカード払いにできるわけではありません。いざ決済しようとし […]
年会費無料で学生でも使いやすいと評判のライフカードですが、いざ利用しようと検索してみると「怖い・怪しい・危ない」という口コミが見られるため不安に思っている方も多いのではないでしょうか。 結論からお伝えすると、ライフカードはライフカード株式会社が発行するクレジットカードで、怪しいものではありません。学生カードを発行するなど柔軟なサービスが魅力的です。 今回この記事ではライフカードが怖いと言われる真相 […]
キャッシングを目的にクレジットカードを作りたい場合、「どこを選んだらいいかわからない」と迷う方も多いのではないでしょうか。 キャッシングはクレジットカードに付帯するものですからあまり情報がなく、迷ってしまいますよね。 そこで本記事では、クレジットカードマニアの筆者がさまざまなカードを比較した中でキャッシング機能に優れているカードを5社紹介します。 【2022年】クレジットカードのキャッシングおすす […]
キャッシングを利用するにあたって「在籍確認なしで借りられるところを選びたい」と考える方は多いでしょう。勤務先にカード会社から連絡があると、周りにキャッシングの利用がバレそうで不安になりますよね。 しかし安心してください!在籍確認の電話なしで借りられるキャッシングも存在します。勤務先への連絡が一切なく、郵便物もありません。 本記事では、在籍確認なし最短25分で誰にもバレずに借りられるカードローンを紹 […]
「マジカカードって必要?」「マジカドンペンカードとどう違うの?」このような疑問を抱えていませんか? マジカ(majika)はドンキホーテ会員証とポイントカードが一体になったオリジナルの電子マネーです。 そして、マジカドンペンカードとは、ドンキホーテやアピタ・ピアゴ店舗で使えるマジカ(majika)とクレジット機能が一体になったカードです。 本記事では、マジカ(majika)ドンペンカードのメリット […]
「リボ払いの返済がきつい」「リボ払いを続けるとどうなる?」などリボ払いについて不安を抱えていませんか? 返済が毎月一定のリボ払いは、高額商品を購入しても月の返済額が低いため一見便利に見えますよね。しかし、計画的に利用しなければあっという間にリボ地獄にはまってしまいます。 実は私も150万円のリボ地獄にはまったことがあります。返済は毎月50,000円でしたがそのうち利息はなんと20500円でした。 […]