kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

不動産投資ローンについて知ろう!メリットや注意点3つについて紹介

2020 06.4この記事はPRを含みます

不動産投資ローンとは?

副業や節税対策として不動産投資を始める人もいます。もとから空き家などを持っていて、それらを活用する人もいますが、中には一戸建てや、マンション、ビルなどを購入するという人います。

しかし、これらを購入するためには大きくまとまったお金が必要となります。そのため、不動産投資のために不動産を購入するために金融機関からローンを受けるという人もいます。この不動産投資のためのローンが不動産投資ローンとなります。

投資を目的とする不動産を担保

不動産投資ローンには当然ながら審査があります。不動産投資ローンの審査では、本人の返済能力や信用性なども確認されますが、不動産投資を行うためのローンのため、そのお金で物件を購入することになります。

そのため、その購入しようとしている物件も審査の対象となり、もしもの場合はその物件を売却する可能性もあるため、立地条件や過去の賃貸実績、建物の価値などの担保としての資産価値も確認されます。

住宅ローンとの違いは?

不動産ローンは一戸建てやマンションなどの物件を購入することも多いので、住宅ローンとの違いがわからないという人もいます。しかし、住宅ローンは本人の返済能力だけでローンの返済を行って行くことに対して、不動産ローンは家賃収入などの利益があります。

そのため、住宅ローンは返済能力を重視して新が行われることに対して、不動産ローンは事業としての審査が重視されることがあります。

不動産投資ローンのメリット

空き家などの不動産を持っていない状態から不動産投資を始めるためには、まずは不動産を取得しないといけません。しかし、不動産は気軽に購入できるほど安い物ではありません。そのため、不動産投資ローンを利用するという人もいます。

投資を始める前に借金をしてしまうということで、投資のリスクを高めてしまうのではないかと考える人もいます。ですが、不動産投資ローンを利用することにメリットはあります。

少ない投資金額で高い利回り

不動産を購入するところから不動産投資を始める場合、まずは大きくまとまったお金が必要となります。その資金調達として不動産投資ローンを利用する人もいます。

不動産投資は後に家賃などで収入を得ることができます。そのため、事業計画がしっかりしていれば、手元の資金が少なくても審査に通れることもあります。不動産投資ローンを活用することには、このようなレバレッジ効果が得られるメリットがあります。

すぐに始めることができる

不動産投資を始める際には、まず不動産を準備する必要があります。もし、不動産を準備しようとして、貯金を始めたとしても、不動産を購入できるまでに時間がかかってしまいます。

しかし、不動産投資ローンを利用すれば、審査が通ればすぐに必要な資金を準備することができます。審査のために計画書なども準備しているはずなので、不動産投資ローンが受けられるようになればすぐにでもスタートできる状態となります。

不動産投資ローンを行う際の注意点3つ

副業や節税対策などを理由に不動産投資を始める人もいます。また、不動産投資を行うときに、不動産投資ローンを利用するという人もいます。

不動産投資ローンを活用することで、いくつかのメリットが得ることはできます。しかし、不動産投資はあくまでも投資のため、リスクもあります。そのため、不動産投資ローンを利用する際にもいくつか事前に把握しておくべきことがあります。

注意点1:残債が残る可能性

不動産投資は不動産を準備すれば必ず収入が得られるというわけではありません。そのため、不動産投資がうまく回らず、準備した不動産を売却して撤退するという可能性もあります。

その際に、これまでに返済した不動産投資ローンと、売却した不動産のお金を合わせても、完済に至らず、残債してしまう可能性もあります。不動産投資では大きなお金を動かしているので、残債も大きな額になってしまうというリスクがあります。

注意点2:収入がなくなった場合の返済

アパートやマンションなどの家賃収入を得るために不動産投資を始めるという人もいます。しかし、家賃収入を目的にする場合には、空室リスクのことを把握しておかないといけません。

準備しているアパートやマンションに空室があればそれだけ家賃収入が減ることになります。また、賃貸物件の管理には意外と費用がかかります。そのため、家賃収入が思うように得られない場合には、自己負担でそれらの費用を支払うことになります。

注意点3:空室期間が長いと返済が厳しくなる

上記で述べた通り、思うように空室が埋まらず、家賃収入が想定よりも入らないということはよくあります。しかし、建物を維持するための費用は支払い続けなければいけません。

特に、金額にもよりますが不動産投資ローンはまとまった額のお金の借り入れをしていることが多いため、毎月の返済額も大きくなります。そのため、空室が多かったり、空室期間が長くなったりなどすることで、返済が苦しくなってしまうこともあります。

不動産投資ローンを行っている金融機関5選

不動産投資を始める際に不動産ローンを利用するという人もいます。しかし、不動産投資ローンを行っている金融機関はいくつかあります。

また、不動産投資ローンは金融機関によって、それぞれ持っている特徴が異なる部分もあります。そのため、不動産投資ローンを利用する場合には、自分に適したものを選ぶ必要があります。

金融機関1:オリックス銀行

オリックス銀行の不動産投資ローンで借入できる金額は1000万円〜2億円までです。原則として、首都圏・近畿圏・名古屋市・福岡市の居住用不動産が借入対象不動産となります。ただし、札幌・仙台・北関東・東海圏で、一棟投資の場合は取り扱ってもらえることもあります。

借入期間は最長で35年です。金利は固定金利期間特約付変動金利型や変動金利型など条件によって異なりますが、年2.300%〜3.675%ほどです。

金融機関2:SMBC信託銀行

SMBC信託銀行の不動産投資ローンで借入できる金額は500万円〜1億円までです。SMBC信託銀行の不動産投資ローンでは団体信用生命保険の保険料を負担してくれたり、保証料、保証事務手数料が不要という特徴があります。

借入期間は最長で30年です。金利は返済プランなどの条件によって異なりますが、年1.80%〜2.75%ほどです。

金融機関3:日本政策金融公庫

日本政策金融公庫は政府系の金融機関です。もともとは中小企業や、若い世代や高齢者などの社会的弱者を優遇し、支援する目的で運営されています。日本政策金融公庫を利用する際には注意しないといけないことがあります。

日本政策金融公庫は投資目的の融資を行っていません。そのため、売却益を狙うような不動産投資に対しては審査が通りません。そのため、不動産賃貸業を目的とした融資しか対応することができません。

金融機関4:住信SBIネット銀行

住信SBIネット銀行の不動産投資ローンで借入できる金額は300万円〜1億円までです。借入期間は最長で25年です。金利は条件によって異なりますが、年2.95%~8.9%ほどです。

住信SBIネット銀行の不動産投資ローンの金利が高めなのは、融資を受けたお金の使い方は自由で、投資用不動産の購入と限定されていないためです。

金融機関5:東京スター銀行

東京スター銀行の不動産投資ローンで借入できる金額は100万円〜1億円までです。借入期間は最長で20年です。年率は条件によって異なりますが、年0.85%%~8.75%ほどです。

東京スター銀行の不動産投資ローンの金利が高めなのは、住信SBIネット銀行の不動産投資ローンと同様に、融資を受けたお金の使い方は自由で、投資用不動産の購入と限定されていないためです。

不動産投資ローンはよく勉強してから組もう

副業や節税対策などで不動産投資を始める人もいます。しかし、不動産投資は始めれば必ず収入が得られるというわけではなく、リスクもあります。そのため、不動産投資ローンを利用する場合にもリスクを抱えることになるので、必ずよく勉強してから利用を検討するようにしましょう。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ