kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

ペイパルの利用方法5つ|ペイパルのメリット4つと安全対策を紹介

2020 10.21この記事はPRを含みます

ペイパル(PayPal)とは?

ペイパルとは簡単に決算、送金までできるサービスです。銀行口座やクレジットカードを登録して利用できます。

また、デビッドカードも登録可能なので使える幅が広がるでしょう。

ペイパルの利用方法5つ

ペイパルの利用方法は、大きく分けて5つあります。簡単にできるアカウントの登録から、ペイパルを使っての支払い、スムーズな送金、安全な集金、手軽に使える手数料などが利用可能です。

ここからは簡単に利用でき、かつ便利なペイパルの主な利用方法を5つ取り上げて、それぞれ詳しくご紹介していきます。

ペイパルの利用方法1:アカウントの登録

ペイパルを利用するには、まずアカウントの登録が必要です。サイトの右上にある新規登録ボタンをクリックすると、パーソナル(個人)かビジネスアカウントか選択する項目がありますので、そこからパーソナルを選び、新規登録に進みます。

次に、メールアドレス、携帯電話番号、国籍、姓、名、パスワードを入力して次へを押し、支払い方法を選びます。

そして受信できるメールアドレスに確認のメールが届きますので、そこで認証をすると利用可能になります。

ペイパルの利用方法2:ペイパルの支払い

ペイパルの支払い方法は、クレジットカードや銀行口座などをペイパルアカウントに登録し、そこからの引き落としになります。

デビットカードは国際ブランド付きであれば登録できます。アカウントにログインして「同意」を選び、あとは使えるお店で操作を行えば簡単に支払いが可能です。

このペイパルならVISAやアメリカンエキスプレス、JCB、オリコカードなどの大手カード会社での支払いも可能です。

ペイパルの利用方法3:ペイパルの送金

送金もできるペイパルは、友達と支払いのワリカンもできます。送金の使い方は、アプリをスマホにダウンロードして、銀行口座を登録したらログインをしてください。

送金リクエストをすれば、友達や家族へ送金できます。ペイパルの送金は、日本国内で使用するアカウント同士か、日本円で送金する場合は無料です。

個人の間での送金には、「買い手保護」がつかないようなので、注意しながら利用してください。

ペイパルの利用方法4:ペイパルの集金

ペイパルなら集金もできます。パソコンやアプリでは、アプリからログインして「請求」を選び、メールアドレスを入力して送金リクエストをします。送金する金額を入力して「今すぐ請求する」を選択すれば完了です。

SNSでは、アプリにログインしてから設定を選択し、[PayPal.Me]をタップ、「今すぐ開始」を選びます。

自分専用となるURLを入力すれば送金され、受け取る側はペイパルにログインすると、受け取りが可能になります。

ペイパルの利用方法5:ペイパルの手数料

ペイパルの手数料はいくつかの条件があり、それを満たすと無料になり、お得に利用することができます。新規登録も無料ですし、ショッピングでカードや銀行口座払いをするときは、日本円であれば手数料は無料です。

また、家族や友達に送金するときも無料ですし、お金の受け取りのときも手数料はかかりません。

銀行からお金を引き出すときは、1回あたり5万円以上であれば無料ですが、5万円未満であれば250円の手数料がかかるので注意してください。

ペイパルのメリット4つ

ペイパルにはメリットがたくさんあります。例えば、メールアドレスで簡単に送金ができる、カードでの支払いも可能なことが挙げられます。

ここでは、ペイパルのメリットを4つ取り上げて、それぞれ詳しくご紹介していきます。

ペイパルのメリット1:メールアドレスや携帯番号を利用し送金できる

ペイパルのメリットの1つは、慣れ親しんだメールアドレスや、携帯番号を利用して簡単に送金できることです。

携帯番号やメールアドレスの場合、支払いと請求から受取人の携帯電話番号やメールアドレスを入力し、次へをタップします。

個人間への場合は、友達や家族に支払うを選び、続行をタップして今すぐ支払うを選択します。

ペイパルのメリット2:カードと銀行口座で支払い可能

2つ目のメリットは、カードと銀行口座で支払いが可能なことです。キャッシュレス化が進んでいる今、ペイパルはキャッシュレスの手段として、クレジットカードで支払いもできます。

また、登録した銀行口座を口座振替に設定することで、口座からの支払いや、口座への残高の移動をすることもできます。

サイトの画面の上にあるウォレットから銀行口座を登録し、次に口座振替をする銀行を選んで口座の情報の入力をしていきます。

ペイパルのメリット3:クレジットカードのポイントが貯まる

クレジットカードにもポイントがしっかり貯まるのが、ペイパルのメリットです。カードに溜まったポイントをすべてそのまま使うこともでき、支払いができるのも魅力的なサービスとなります。

また、クレジットカードに溜まるポイント率については、それぞれカード会社によって違いがありますので、ホームページや入会時に送られてくる案内書をチェックしてみるといいでしょう。

ペイパルのメリット4:ワンタッチ決済で支払うことができる

ペイパルのメリットは、ワンタッチ決済で支払うことができます。スマホの画面をタッチして簡単に支払いができるワンタッチ決済は、ワンタッチ決算を常にオンにしておくことで素早く支払うことが可能です。

アカウントにログインして、「有効」にしておけば、ログインしなくても決算が簡単にできますし、180日間はログイン状態が続きます。

ペイパルの安全対策4例

メールアドレスや銀行口座から、送金と受け取りができるのがペイパルの魅力ですが、ペイパルでの送金や受け取りを行う際、安全対策は万全なのかと心配な人も多いのではないでしょうか。

ここからは、そんな人のために、ペイパルの安全対策を4例取り上げて、それぞれ詳しくご紹介します。

ペイパルの安全対策1:IDとパスワードのみで支払い可能

IDとパスワードのみで支払いが可能になります。このオンライン決算のサービスでは、登録しておいたアカウントとパスワードで簡単にログインができ、支払いができます。

パスワードを決めておくと、2回目以降にはスピーディにログインでき、支払いが可能です。

ペイパルの支払いでは、送金する相手にこちらの住所や電話番号、携帯番号、カード番号などの情報も伝わらないので、安全に支払いができます。

ペイパルの安全対策2:暗号化キーで個人情報を保護

ペイパルの安全対策は、暗号化キーで個人情報を保護することです。このクレジットカードのデータをPCI DSSという業界の基準で満たしているので、安心です。

オンライン決算について15年以上の経験、ノウハウがあり、その豊富な知識から、常にお客の被害を最小限に抑える取り組みをしています。

ペイパルの安全対策3:取引を通年24時間モニタリング

ペイパルの安全対策では、取引が365日、24時間いつでもモニタリングしているので安全です。このモニタリングでは、不正対策が行われないように1年を通して、取引を監視しています。

これだけ保護制度がしっかりしているペイパルであれば、高度なセキュリティにより見えない相手への決済もトラブルなくできるでしょう。

ペイパルの安全対策4:買い手保護制度による補償

買い手保護制度という補償があるのが、ペイパルの安全対策です。購入した商品に問題があった、サービスが説明したことと違っていた場合、ペイパルが定める条件に合うトラブルであれば補償します。

「商品またはサービスに関する支払い」の場合に、適用される制度なので注意してください。

ペイパルは安全対策が施された利用しやすいオンライン決済サービス

ペイパルは、安全対策がしっかりと施された利用しやすいオンライン決済サービスです。

また、使えば使うほどクレジットカードのポイントが貯まり、ワンタッチ決算で簡単に支払うことも可能です。

セキュリティ対策がしっかりとしているので、相手に個人情報も公開されず、安心して使うことができるので、利用してみてはいかがでしょうか。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ