仮想通貨投資の教科書
  • ホーム
  • 仮想通貨取引所の口座開設

Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法を画像付きで解説

2022年4月27日2022年7月31日

SHARE

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

Bybit(バイビット)は、YouTuberのヒカルさんや青汁王子、与沢翼さんもおすすめしている全世界に500万人以上のユーザーを持つ、海外の仮想通貨取引所です。

Bybitは日本語対応しており、初心者にも使いやすいサイトデザインなので、仮想通貨取引に慣れていない初心者投資家にもおすすめの取引所です。

しかし、国内取引所で扱っていない通貨を購入するために、Bybitを使おうと思ったけれど、口座開設方法がわからず困っている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、Bybitの口座開設方法から口座開設時の注意点まで、画像付きで紹介します。操作方法に不安がある方は、参考にして手続きを進めてください。

解説者

また、「Bybit(バイビット)のキャンペーン活用術!お得に仮想通貨の口座開設をしよう」の記事で、Bybitのキャンペーン活用方法を解説していますので、気になる方はご覧ください。

※以下の情報は、全て2022年7月現在の情報です。

おすすめの仮想通貨取引所

取引所名称 特徴 銘柄数 クイック入金・アプリ
bitFlyer 【FX・先物】FXや先物取引に対応 15 ◯
Coincheck 【NFT】国内初のNFT取引に対応 17 ◯
bitbank 【手数料安】マイナス手数料 12 ◯
FTX Japan 【安全】100%コールドウォレット管理 17 ◯

目次

  • 口座開設前に知りたいBybit(バイビット)の概要
  • Bybit(バイビット)で口座開設・登録するメリット
    • セキュリティが強いため安心して利用可能
    • スマホアプリが使いやすい
  • Bybit(バイビット)の口座開設前に知っておくべき注意点
  • Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法
    • 1. アカウント登録
    • 2. 本人確認
    • 3. 2段階認証設定
  • Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法に関してよくある質問
    • 日本からも口座開設できる?
    • 口座開設で手数料はかかる?
    • 個人情報の確認は必須?
    • 年齢制限はある?
    • サブアカウントは作れる?
    • どんな口座開設ボーナス・キャンペーンがある?
  • Bybit(バイビット)の口座開設方法を理解して取引にチャレンジしよう

口座開設前に知りたいBybit(バイビット)の概要

まずは、仮想通貨取引所Bybit(バイビット)の概要を見てみましょう。(2022年7月25日時点)

Bybit口座開設方法のコンテンツへ進みたい方はこちらからジャンプできます!

補足担当者

取扱通貨 100種類以上(USDT建)

※ビットコイン建は11種類

  • イーサリアム(ETH)
  • リップル(XRP)
  • ステラルーメン(XLM)
  • ソル(SOL)
  • アルゴランド(ALGO)
  • BitDAO(BIT)
  • ポルカドット(DOT)
  • ライトコイン(LTC)
  • マナコイン(MANA)
  • マティック(MATIC)
  • サンド(SAND)
口座開設手数料 無料
入出金手数料 無料
取引方法
  • 現物取引
  • レバレッジ取引
取引手数料 現物取引

  • Maker:0.1%
  • Taker:0.1%

レバレッジ取引

  • Maker:-0.025%
  • Taker:0.075%
レバレッジ 最大100倍
プラットフォーム
  • ウェブサイト
  • スマホアプリ
公式サイト Bybitの公式サイト

Bybitは、シンガポールを拠点に、2018年3月からサービスを提供している海外仮想通貨取引所です。

現物取引では、100種類以上の通貨ペアを扱っており、全世界で500万人以上が利用しています。

また、海外の取引所ですが日本語対応していることが特徴です。24時間サポートもあるため、言語に不安がある方も安心して利用できます。

補足担当者

Bybit公式サイト Bybit口座開設方法

Bybit(バイビット)で口座開設・登録するメリット

Bybit(バイビット)で口座開設するメリットとして次の5点があります。

  1. 取扱通貨が豊富
  2. 最大100倍のレバレッジ取引が可能
  3. 取引時にMakerになると報酬をもらえる
  4. セキュリティが強いため安心して利用可能
  5. スマホアプリが使いやすい

①~③については、「仮想通貨取引所Bybit(バイビット)の特徴と使い方を解説」の記事で解説していますので、詳細が気になる方はご確認ください。

補足担当者

その他について解説します。

セキュリティが強いため安心して利用可能

解説者

Bybit(バイビット)の強みはセキュリティの高さです。

Bybitでは、次のセキュリティ対策を実施しています。

  • SSL通信
  • 2段階認証
  • マルチシグネチャ
  • ログイン通知
  • ハッカー潜入検査システム
  • 手動での出金審査
  • コールドウォレット

海外取引所であるため、詐欺やハッキングに対する不安がある方もいますが、上記のように複数の対策を実施しているため安心して利用可能です。

スマホアプリが使いやすい

Bybit(バイビット)の利用をおすすめする理由の一つは、専用のスマホアプリが非常に使いやすいことです。シンプルなデザインで、利便性に定評があります。外出先でも手軽に取引できる点が魅力的です。

MEMO
iOSとAndroidの両方のアプリがあるので、口座開設後にダウンロードして利用してみてください。

Bybit(バイビット)の口座開設前に知っておくべき注意点

Bybit(バイビット)の口座開設前に知っておくべき注意点は、次の3点です。

注意点
  1. 日本円で仮想通貨購入できない
  2. 2段階認証を設定する
  3. 出金できる時間が限られている

解説者

Bybitは日本円を入金できないため、日本円で仮想通貨を購入できません。

Bybitで取引する場合は、国内の取引所からビットコインなどのペア通貨を送金することで取引できます。

すでに国内取引所の口座があり、ビットコインなどを保有している方は、Bybitのウォレットアドレスを入力するだけの、簡単な手続きで送金が完了します。

Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法

Bybit(バイビット)の特徴と注意点がわかったところで、口座を開設しましょう。

口座開設の手順は次の通りです。

  1. アカウント登録
  2. 本人確認
  3. 2段階認証設定

順番に解説します。

1. アカウント登録

 

解説者

まず、Bybit(バイビット)の公式サイト(口座開設キャンペーン)にアクセスします。

 

▲出典:Bybit(以下同じサイト)https://www.bybit.com/ja-JP/

右上の「登録」をクリックします。

「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、「続ける」をクリックします。

入力したメールアドレスに6桁の認証コードが届くので、入力します。

以上で口座開設が完了です。

この時点で仮想通貨取引を開始できますが、セキュリティ性の低さや取引制限があるので、続けて2段階認証と本人確認を設定します。

補足担当者

2. 本人確認

1日の取引上限額を増やすために、本人確認を実施します。

本人確認には、以下の本人確認書類のうち1つが必要なので、準備をして手続きしましょう。

本人確認書類
  • パスポート
  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • 永住許可証

「本人確認(KYC)を行う」をクリックします。

「Japan」を選択して「次へ」をクリックします。

本人確認書類を選択し、書類を撮影した画像をアップロードして、「次へ」をクリックします。

「スキャンを始める」をクリックし、指示に従って本人確認を行います。

スキャンが終わると、本人確認が完了です。

3. 2段階認証設定

セキュリティを強化するために、2段階認証を設定します。

Bybit(バイビット)にログインし、右上の人型のアイコンから「アカウント&セキュリティ」を選択します。

携帯電話SMS認証の右側の「設定」をクリックします。

電話番号とメールアドレス宛に届いた6桁の認証コードを入力し、「確定」をクリックします。

入力した電話番号に6桁の認証コードが届くので、入力して「確定」をクリックします。

以上でSMS認証の設定が完了です。

よりセキュリティを強くするために、Google Authenticatorのアプリを使った認証を設定をおすすめします。

補足担当者

Google認証の右側の「設定」をクリックします。

QRコードが表示されるので、Google Authenticatorのアプリで読み込みます。

アプリに6桁の認証コードが表示されるので、入力します。

以上でGoogle認証の設定が完了です。

ここまでで、Bybitへの登録が完了しました。さっそく取引に挑戦しましょう。

解説者

引き続き、Bybitで仮想通貨の取引をしたい方は、「仮想通貨取引所Bybit(バイビット)の特徴と使い方を解説」の記事で、入金や取引方法を解説していますので、参考にしてください。

Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法に関してよくある質問

Bybit(バイビット)の口座開設に関して、よくある質問に回答します。

日本からも口座開設できる?

日本からも、Bybit(バイビット)の口座を開設できます。

Bybitは、一部の国からの登録を制限していますが、日本は対象ではないため口座開設できます。

解説者

Bybitは、日本でのサービス展開について日本の金融庁から警告を受けているため、口座開設が不安な方もいるかもしれません。しかし、何かあっても口座開設したユーザーが罰されることはないため、このまま安心して利用できます。

仮に、罰させられるとしても、Bybitが対象となるため、ユーザーにデメリットはありません。

口座開設で手数料はかかる?

ByBit(バイビット)の口座開設で、手数料はかかりません。また、口座維持費も不要です。

今後、気になる通貨がBybitに上場した際にすぐに取引できるように、今のうちに口座開設しておくことをおすすめします。

個人情報の確認は必須?

口座開設時の個人情報の確認は必須ではありません。個人情報の確認をしなかった場合、1日あたりの出金額が最大で2BTCに制限されます。

ただし、2BTCは、2022年2月時点での価格で約100万円です。1日に約100万円分のビットコインを出金する予定がない方は、個人情報の確認はしなくても問題ありません。

補足担当者

年齢制限はある?

Bybit(バイビット)の口座開設及び利用には、18歳以上の年齢制限があります。

口座開設する際はご注意ください。

サブアカウントは作れる?

Bybit(バイビット)では、サブアカウントを作成できます。

メインのアカウントに対して、最大で20個のサブアカウントを作れる設定です。

サブアカウントも、アカウント開設や送金手数料が無料など、メインアカウントと同じ条件で利用できます。

どんな口座開設ボーナス・キャンペーンがある?

Bybit(バイビット)では、不定期に口座開設の特典が付与されます。

たとえば、過去に実施された「はじめての入金応援祭」では口座開設後の初回入金時に、ボーナスポイントが支給されました。

他にも、利回りを上げる「ブースター券」が配布される場合もあります。

さらに仮想通貨のトレードによって、追加のポイント山分けキャンペーンにも参加可能です。

このように、Bybitの口座を開設する人に向けて、充実した特典が用意されています。

なお、この情報は、2022年7月時点のものです。

Bybit(バイビット)の口座開設方法を理解して取引にチャレンジしよう

今回は仮想通貨取引所のBybit(バイビット)の口座開設方法について解説しました。

Bybitは海外の取引所は、日本語対応しており、スマホアプリも使いやすいので、おすすめの取引所です。

口座開設も、簡単な手続きで完了するので、この機会にBybitの口座を開設して取引に挑戦してみてはいかがでしょうか。

解説者

こちらのBybit(バイビット)口座開設・登録方法を再確認の上、ボーナスやキャッシュバックを受け取ってお得に取引を始めてください。

SHARE
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • LINE
  • Pocket

CATEGORY :

  • 仮想通貨取引所の口座開設

仮想通貨取引所のおすすめランキング!

あなたの投資スタイルに合った仮想通貨取引所の選び方が分かる! 選び方のコツやアルトコインについても解説しているからチェック!

仮想通貨取引所おすすめランキングへ

  • 仮想通貨の法人口座とは?メリット・デメリットと開設可能な取引所を紹介

    仮想通貨の法人口座とは?メリット・デメリットと開設可能な取引所を紹介

  • 仮想通貨取引所FTX Japanの評判や口座開設方法を解説

    仮想通貨取引所FTX Japanの評判や口座開設方法を解説

  • DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の評判は?手数料や信頼性を解説

    DMM Bitcoin(DMMビットコイン)の評判は?手数料や信頼性を解説

  • BITPOINTの口座開設の手順|評判や使い方も紹介

    BITPOINTの口座開設の手順|評判や使い方も紹介

  • 仮想通貨取引所MEXC(旧MXC)の登録・口座開設方法を徹底解説

    仮想通貨取引所MEXC(旧MXC)の登録・口座開設方法を徹底解説

1 COMMENT

仮想通貨取引所Bybit(バイビット)|入金方法と注意点を解説 - 仮想通貨投資の教科書 2022年5月31日

[…] Bybit公式サイト Bybit口座開設方法 […]

返信する

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

オーエムジー(OMG)とは?特徴や今後の見通しを解説

次の記事

Binance(バイナンス)の口座開設・登録方法を画像付きで解…
bitFlyer

当サイトおすすめの国内取引所

1⃣ bitbank(ビットバンク)

2⃣ bitFlyer(ビットフライヤー)

3⃣ coincheck(コインチェック)

当サイトおすすめ海外取引所

1⃣ Bybit(バイビット)

2⃣ BINANCE(バイナンス)

3⃣ FXGT

仮想通貨投資メニュー
  • 仮想通貨の始め方
  • ビットコイン積立投資
  • ビットコインFX
  • 仮想通貨デイトレード
  • 仮想通貨アービトラージ
  • 仮想通貨現物取引
  • ビットコイン先物
  • 仮想通貨自動売買
  • 仮想通貨スプレッド比較
  • NFTゲーム(GameFi)
  • 仮想通貨スキャルピング
  • ドルコスト平均法
注目度の高いアルトコイン
  • パレットトークン(PLT)
  • ポルカドット(DOT)
  • エンジンコイン(ENJ)
  • クアンタム(QTUM)
  • オーエムジー(OMG)
  • シンボル(XYM)

人気記事ランキング

  • 1
    Coincheck(コインチェック)の入金反映は遅い?目安の時間を解説
    Coincheck(コインチェック)の入金反映は遅い?目安の時間を解説
  • 2
    Binance(バイナンス)の出金・送金方法|日本円の引き出し方を徹底解説
    Binance(バイナンス)の出金・送金方法|日本円の引き出し方を徹底解説
  • 3
    仮想通貨取引所Binance(バイナンス)|先物取引のやり方を解説
    仮想通貨取引所Binance(バイナンス)|先物取引のやり方を解説
  • 4
    【2022年】イーサリアム(ETH)の10年後の価格とは?将来性と動向を予測
    【2022年】イーサリアム(ETH)の10年後の価格とは?将来性と動向を予測
  • 5
    イーサリアム(ETH)|マイニング終了時期は?やり方や特徴を紹介
    イーサリアム(ETH)|マイニング終了時期は?やり方や特徴を紹介

カテゴリー

  • アルトコイン
  • ウォレット
  • テクニカル分析や稼ぎ方
  • ブロックチェーンの基礎知識
  • 仮想通貨ニュース
  • 仮想通貨取引所の使い方
  • 仮想通貨取引所の口座開設
  • 暗号資産の税金

新着記事

  • bitbank(ビットバンク)の入金反映時間と入金方法を解説
    bitbank(ビットバンク)の入金反映時間と入金方法を解説
  • 暗号資産「IOST(アイオーエスティー)」とは?将来性や値動きを解説
    暗号資産「IOST(アイオーエスティー)」とは?将来性や値動きを解説
  • 仮想通貨ヴィチェーン(VET)とは?特徴や今後の見通しを解説
    仮想通貨ヴィチェーン(VET)とは?特徴や今後の見通しを解説
  • 仮想通貨リンク(LN)とは?特徴や今後の見通しを解説
    仮想通貨リンク(LN)とは?特徴や今後の見通しを解説
  • ビットコインはドルコスト平均法で積み立てよう!毎月1万円でOK
    ビットコインはドルコスト平均法で積み立てよう!毎月1万円でOK
  • 仮想通貨のスキャルピングとは?メリットや利益を出すコツを紹介
    仮想通貨のスキャルピングとは?メリットや利益を出すコツを紹介
  • ビットコイン(仮想通貨)FXとは?やり方・おすすめ取引所も解説
    ビットコイン(仮想通貨)FXとは?やり方・おすすめ取引所も解説
  • 仮想通貨の空売り(ショート)とは?仕組みと4つの取引所を紹介
    仮想通貨の空売り(ショート)とは?仕組みと4つの取引所を紹介
  • NFTとは?特徴や仮想通貨との違いやおすすめの銘柄を解説
    NFTとは?特徴や仮想通貨との違いやおすすめの銘柄を解説
  • ビットコイン(仮想通貨)の5つの危険性|安全に投資する方法も紹介
    ビットコイン(仮想通貨)の5つの危険性|安全に投資する方法も紹介
bitFlyer

目次

  • 口座開設前に知りたいBybit(バイビット)の概要
  • Bybit(バイビット)で口座開設・登録するメリット
    • セキュリティが強いため安心して利用可能
    • スマホアプリが使いやすい
  • Bybit(バイビット)の口座開設前に知っておくべき注意点
  • Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法
    • 1. アカウント登録
    • 2. 本人確認
    • 3. 2段階認証設定
  • Bybit(バイビット)の口座開設・登録方法に関してよくある質問
    • 日本からも口座開設できる?
    • 口座開設で手数料はかかる?
    • 個人情報の確認は必須?
    • 年齢制限はある?
    • サブアカウントは作れる?
    • どんな口座開設ボーナス・キャンペーンがある?
  • Bybit(バイビット)の口座開設方法を理解して取引にチャレンジしよう
HOME
  • お問い合わせ

© 2025 仮想通貨の教科書 All rights reserved All rights reserved.