kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

コストコの家族カードを作る方法!条件や作る際の注意点をご紹介!無料で作成できる人とは?

2024 03.21この記事はPRを含みます

コストコの家族カードを作る方法がよくわからないんだよね。

そうなんだ。キンプルちゃんに作り方を教えるね。

ありがとう、先生!条件や作る際の注意点も知りたいな。

なるほどね。条件や作る際の注意点についても教えるね。

コストコの家族カードとは?

会員制スーパーのコストコですが、テレビや動画サイトで大人気となっています。多くの芸能人や動画配信者、インフルエンサーなどがコストコに訪れ、買った商品を公開したりおすすめしたりしているのを見かけたことがある方も多いのではないでしょうか。

 

コストコでは、本会員のほか同居の家族1人に、家族カードを無料で作成できます。コストコ家族カードとはどういうものなのか、作り方はもちろん家族カード発行に料金はかかるのかなど、気になる情報を詳しく解説します。

コストコの家族カードを作成するメリット

家族カード作成のメリットの1つは、会員制でありながら非会員の方を同伴できることにあります。

 

気になっていたけれど内容量が多すぎて手が出せなかった商品や消費しきれそうにない商品を友人とシェアできるので気軽に無駄なく商品を手に購入できます。

コストコの家族カードを作る3つの手順をご紹介!

家族カードは、名義人である本会員以外に1人だけ作成できます。

 

本会員とほぼ同様の機能をもつ家族カードですので、作らない手はありません。作るための条件と作る手順をご紹介します。

コストコの家族カードを作る手順1:本会員の方とサービスカウンターへ行く

まずは本会員の方と一緒に、倉庫店のメンバーシップカウンターと呼ばれるサービスカウンターに行って登録すると、即日発行してもらえます。コストコは店内への入口と出口が明確に分かれており、それぞれにスタッフが立っています。要件を伝え、案内してもらうと良いでしょう。

コストコ/新規入会

尚、コストコの会員がいない場合は、Webで新規申し込みできます。

 

その際、同時に家族カードの作成ができます。本会員がすでにいる場合は、メンバーシップカウンターでのみの発行となります。

コストコの家族カードを作る手順2:本会員と家族カードを作る方の身分証を持参する

家族カードを作れるのは、本会員と同住所の家族のみです。本会員と同じ住所であることが分かる身分証を持参します。身分証として使用できる書類は免許証や保険証、パスポート等となります。

 

コストコでは、マイナンバーカードおよびマイナンバー通知カードは身分証として使用できません。買い物にいった際に当日うっかり身分証などの必要書類を忘れてしまった場合は、登録用紙に必要事項を記入して仮登録します。後日書類を持参し、本登録してもらいましょう。

 

ただし本人不在での発行はできませんので、必ず家族カードの名義人となる方が手続きする必要があります。

コストコの家族カードを作る手順3:顔写真の撮影

身分証を提出したら、メンバーシップカウンターの前で顔写真を撮影します。証明写真となるものですので、マスクをはずして撮影してもらいましょう。撮影後、カードの裏側にモノクロで印刷して発行されます。

 

コストコは年会費を支払う会員制のスーパーですので、誰でも自由に訪れて買い物ができるわけではありません。店内に入る際はエントランスにいるスタッフにカードの裏面、つまり顔写真が入っている面を提示しますが、必ず持っている本人が行いましょう。

 

またレジで精算する際にもカードを提示し、顧客情報を読み取ってから商品をスキャンします。

コストコの家族カードを無料で作成できる対象者

先の項目でも少し触れましたが、コストコの家族カードを無料で作成するためには本会員と同じ住所に住んでいる必要があります。

 

家族であっても違う住所である場合は他人とみなされますので、注意が必要です。他にも条件がありますので、詳しく解説していきます。

高校生不可の18歳以上の方

コストコは、18歳未満であれば人数の制限なく本会員と一緒に入店できます。したがって、高校生を除く18歳から家族カードを作成できます。

 

家族カードはあとから作ることも可能です。いつでも作れるので、都合の良い日に必要書類を持ってメンバーシップカウンターに行き、発行してもらいましょう。主会員不在でも発行してもらえます。

コストコの主会員の方と同住所に住んでいる方

本会員と同住所であれば、家族カードを作成できます。メンバーシップカウンターで作成する際に同住所であることが証明できる書類を持参しましょう。

 

家族カードを作成する上で重要なのが「同居の家族」であるということです。苗字は違っていても問題ありません。たとえば同棲しているカップルで彼氏が本会員となり彼女が家族カードを作成したり、ルームシェアしている友人と作成することもできます。

 

また子供や兄弟が結婚して苗字が変わったとしても同居していれば可能です。

コストコの家族カードを無料で作成できない対象者3選

とても便利な家族カードですが、本会員が家族カードも一緒に持つことはできず1人に対し1枚の発行となります。このように残念ながら家族カード作成の対象外となることもありますので、その条件を解説していきます。

無料で作成できない対象者1:実家にいる両親

たとえ親子であっても、本会員と別住所であれば家族カードは作成できません。

別戸籍の両親とコストコに入店したい場合は、本会員と家族カードを持っている人がそれぞれ父親、母親を帯同して入店するといった方法があります。

 

無料で作成できない対象者2:別の住所に住んでいる家族

こちらも両親同様、たとえ家族であっても別の住所に住んでいる場合は家族カードの作成はできません。18歳以上であれば、非会員として本会員と一緒に入場しましょう。18歳未満の子供ならば何人でも入場できます。

 

無料で作成できない対象者3:遠方で暮らしている子ども

遠方で暮らしている子どもの場合、18歳未満であれば無条件に入場できます。18歳以上の場合は非会員となりますので、家族カードは作成できません。

父親が本会員になっていて、一人暮らししている家族が帰省した折に一緒にコストコへ行くという場合は非会員として本会員または家族カード会員と一緒に入場する形になります。

 

コストコの家族カードの基本情報4選

コストコの家族カードを作成していれば、買い物に来てカードを持ってくるのを忘れた場合でも心配ありません。

 

メンバーシップカウンターにて本人であることが分かる書類を提示し仮会員証を発行してもらいましょう。いつも通りに買い物ができます。レジにて精算時に、仮会員証が回収されます。

 

家族カードを紛失してしまった場合は、メンバーシップカウンターにて無料で再発行できます。その際も本人であることが分かる書類が必要となります。

 

このほか、家族カードが有する機能と基本情報を紹介していきます。

コストコの家族カードの基本情報1:入店できる人数

コストコの家族カードを使って一緒に入店できるのは18歳以上の非会員2名のみとなります。

 

尚、家族カードを持つ会員が要介助者である場合、介助の方は入店に対し同伴者とはカウントされません。通常でしたら要介助者の付き添い1名、さらに非会員2名の同伴が可能です。

コストコの家族カードの基本情報2:有効期限

本会員、家族カード会員どちらも有効期限は1年間で、更新日ではなく更新月という考え方です。たとえば2022年11月に入会手続きした場合、翌年の2023年11月が更新月となります。

 

家族カードを作成してまだ更新を一度もしていない場合は、カードの裏側情報から有効期限が分かります。家族カードの顔写真が印刷されている場所の下に記載されている数字が有効期限です。この数字は月/年で表示されており、11/23の場合2023年11月が更新月となります。

 

家族カードの更新はメンバーシップカウンターやオンラインでの手続きのほか、お会計の時にレジでもできます。更新の猶予期間は有効期限が切れてから1年6か月以内で、これを超えてしまうと退会となり新規登録が必要になってしまいます。

コストコの家族カードの基本情報3:更新方法

家族カードの更新は、オンラインで手続きするか来店してメンバーシップカウンターもしくは会計時にレジで手続きする方法があります。オンラインの場合は、コストコのWebサイトにてマイアカウントを取得してから更新します。

 

来店して手続きする場合は、お買い物前にメンバーシップカウンターで更新するか清算時にレジにて更新できます。

 

メンバーシップカードの有効期限が切れてしまっても、1年半以内であれば更新することが可能です。それを過ぎてしまうと再入会となりますので、身分証明書類および写真撮影がもう一度必要になります。

コストコの家族カードの基本情報4:名義変更

家族カードの名義変更は倉庫店のメンバーシップカウンターでのみ可能です。新しい名義人になりたい方が、現在の家族カードを持ってメンバーシップカウンターにて手続きします。

 

たとえば父が本会員で家族カードを母が持っているけれど、母は使用頻度が低いため同居の娘に家族カードの名義を変更したい場合は、同居の娘が母の家族カードと身分証を持ってメンバーシップカウンターに行けば手続きできます。

 

証明写真を撮影しますので、新しい名義人となる方が手続きしましょう。このとき、本会員は不在でも構いません。もちろん費用もかかりません。

コストコの家族カードを無料でお得に作成しよう!

コストコの家族カードは、本会員が年会費を支払えば無料で1枚作成でき買い物を楽しめます。機能は本会員のカードと変わりません。

 

現在は同伴できる人数がカード1枚につき1人なので、大人が多い家庭であれば家族みんなで入店することは難しいかもしれません。同居の家族であってもカードの貸し借りは規約違反ですので、家族の中の誰が家族カードを持てばメリットが大きいのか話し合ってみましょう。

また、コストコに関連する記事を以下のリンク先にまとめていますので、興味がある方はご参照ください。

コストコはスーパーより安いのか?おすすめの安い商品14選紹介

コストコグローバルカードを利用するメリット6つ!リワード還元率がお得!

 

お金の勉強をしてみませんか

これからに備えて、資産形成や投資信託を検討している方も多くいらっしゃると思います。

そんな方に株式会社FinancialAcademyが開催する「お金の教養講座」をご紹介します。

「お金の教養講座」は累計70万人以上が受講した人気講座となります。

この講座だけで、資産形成や投資信託の要点をしっかり押さえることができます。

無料体験セミナーもありますので、おすすめです。

お金の教養講座

 

株式投資のセミナーについて

株式投資に興味がある方もいらっしゃると思います。

知識なしで株式投資を始めると、約20%の人しか利益を出すことができないと言われています。

そこで、株式会社FinancialAcademyが開催する「株式投資スクール」をご紹介します。

投資初心者から経験者まで満足できる体系的なカリキュラムであり、株式投資の正しいルールと、成果を出すためのノウハウがわかるセミナーとなります。

本セミナーでは、株式投資で利益を上げるための道筋を学んでみませんか。

無料の体験セミナーもありますので、ぜひ受講してみてください。

株式投資スクール

 

不動産投資セミナーについて

不動産投資に興味がある人もいると思います。

そこで、体系的なカリキュラムで不動産投資で成功するために必要な知識を学ぶことができるセミナーがございます。

株式会社FinancialAcademyが開催する「不動産投資スクール」を受講してみてはいかがでしょうか。

初心者から経験者までいずれの方でも満足できる内容となっています。

不動産投資スクール

 

投資に関するセミナーについて

投資家を目指すにあたっては、投資に関するセミナーの受講をおすすめします。

株式会社Free Life Consultingが開催する「バフェッサ(旧投資の達人)オンライン講座」は、投資の基礎から解説されるため、初心者でも安心です。

無料入門講座もありますので、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。

投資の達人になる投資講座

 

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ