kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

不動産投資で不労所得を得る6つの心得|正しい知識と計画性が大事

2020 06.4この記事はPRを含みます

不労所得とは

不労所得とは、簡単に説明しますと働くことなく得られる所得のことです。労働の対価や報酬以外で得られる所得のことであり、不動産投資による収入も、働くことなく得られるので、不労所得になります。

例えば、不動産投資もそうですが、投資における所得は副業禁止の会社でも副業にはならないのでお咎めされることはないでしょう。ただし、会社によってルールが違うので確認しておくと良いでしょう。

なぜ給与所得だけでは不安なのか

給与所得だけでは不安という方の多くは、将来への不安からそう感じている方が多くいます。年金がもらえないと言われていることや、「老後2000万円問題」といった主に将来への不安から、給与所得だけでは不安で不動産投資などを始める方が多くいます。

例えば、年収1000万円の高収入といわれる方でも、将来への不安を感じ投資を始めることも珍しくはありません。

令和元年6月3日金融庁金融審議会報告書ー金融庁ー

不動産と不労所得の相性

不動産と不労所得の相性を見てみますと、成功するための不動産投資をすれば不労所得をしっかりと得られるので、良いといえます。勿論、投資なのでリスクもありますが、不労所得を得るためには心得が必要です。

不労所得を不動産投資で得たい方は、これから紹介する心得をチェックしましょう。

不労所得を生む不動産投資と成功するための心得6つ

不労所得を生む不動産投資の心得を6つ紹介します。

心得を知ることでより成功に近づく不動産投資ができます。より効率的に不労所得を生むために是非チェックしてみましょう。

不動産投資の心得1:まずは自分自身の準備を

不動産投資を始める前に、まずは必要な手順や、自分にできることとできないことを把握することが大切です。

不労所得は、事前準備や下調べなしに得ることは非常に難しく、期待できないと言い切って問題ないでしょう。投資金の準備や不動産に対する確実な情報収集、キャッシュフローのシミュレーションが大切です。

貯蓄額の確認をする

不動産投資を始める前に、貯蓄額を確認しておくことが大切です。自分の身の丈に合った不動産投資はどういったやり方が良いのか貯蓄額を確認することで、考える事ができます。

例えば、不動産投資にも様々な方法があり、不動産を購入する方法や、少額からでも出来るクラウドファウンディング、不動産投資のプロにお任せする方法など、自分に合った不動産投資で不労所得を目指しましょう。

不動産投資の心得2:物件選びを慎重にする

物件選びを慎重に行う事が、不労所得を生むための心得の1つです。勿論、より良い物件を選ぶ事が不動産投資で不労所得を得るために何よりも大切な事ですが、より良い物件を選ぶためには情報や最低限の専門知識が必要になります。

より良い物件を選ぶためには、最新の情報をより多く取り扱っている不動産屋を探す事、利回りが良い不動産を探す事が大切です。

物件の購入を考えている周辺地域のリサーチも重要になります。地域のニーズに適した物件を購入し、堅実な利回りが期待できる物件を慎重に探しましょう。

物件の予算や運用資金を決める

物件の予算や運用資金を決めておく事で、不動産投資をするにあたり物件選びがやりやすくなります。どのぐらいの予算と運転資金が払えるのかは、貯蓄額で確認することや、自分がどこまでなら可能なのかを不動産投資会社と相談することで決める事ができます。

例えば、ローンを組む際にも自分の身の丈に合ったローンの組み方や金額を計画立てておく事が大切といえます。不動産投資ローンには、フルローンやオーバーローンなど様々なタイプがあり、金利も借入先によって異なるのでチェックが必要です。

物件は都心部・郊外

物件は都心部なのか郊外なのかも選ぶためには大切な事です。

都心部は郊外の物件よりも値段も高くなりますが、通勤や通学に便利な為人気が高く、資産価値が下がりにくくなります。

郊外では、長い目で見て人気が高い土地とそうでない土地を見極め購入することが重要です。

例えば、郊外の大学近くの立地が良い物件を購入し、安定した不労所得を期待していたら大学が移転してしまい大きなダメージになった事例もあるので、慎重に情報を集めておく事が大切です。

新築物件・中古物件

新築物件を購入するのか、中古物件を購入するのかも選んでおく事が大切です。新築物件を購入する際には、初期費用が大きく掛かりますが、中古物件は費用を抑えることができます。

しかし、利回りが高く自分の予算内で購入できる中古物件を見つけた場合でも、中古物件は老朽化による修繕に費用が掛かることが多いため、購入する前にリフォーム等を想定した資金運用を考えておきましょう。

不動産投資の心得3:不動産の管理を丁寧にする

不動産の管理を丁寧にする事が、より多く不労所得を生むための心得の1つです。

管理を丁寧に行う事が物件をより魅力的にし、誰もが住みたいと思うようになるでしょう。そういった丁寧な管理が、付加価値となり不労所得に繋がります。

例えば、物件の周辺を綺麗にしておくことや、高いセキュリティ、無料Wi-Fiなど付加価値をつけておくことで、利用者の人気が高まり不労所得が増えることもあるでしょう。

不動産投資の心得4:不動産はインフレリスクに強い

不動産はインフレリスクに強いといえます。インフレ・デフレリスクが起きた場合でも、不動産の価値自体は下がってしまい売却する際には影響がありますが、賃料が変化する事がないので安定した不労所得を得る事ができるでしょう。

例えば、インフレリスクによって賃料の値上がりはありませんし、空室になってもその部屋の賃料を変動させる必要もないので、そういった面でインフレリスクに強いといえます。

不動産投資の心得5:不動産は相続時にメリットある

不動産は相続時にメリットがあります。不動産での相続は現金に比べて課税額を減額することができます。不動産の評価額は取引価格よりも低額となり、現金などの動産は、時価と同額の評価額になるからです。

もし、不動産で相続をする場合には相続税の負担軽減措置もいくつか用意されていますので、自分が該当する項目がないかしっかり調べておきましょう。

土地家屋の評価ー国税庁ー

不動産投資の心得6:長期的視野で運用する

不動産投資は、長期的視野で運用する事が大切です。短期的に大きな不労所得を生むことは難しいのが不動産投資です。

例えば賃貸アパートなどを購入した場合、立地が良くても周辺環境の変化や、時期によって空室が出たり、すぐに満室になったりと入居状況には波があります。

長期的な視野の運用で利回りを確保することで安定した不労所得を得る事ができるでしょう。

不動産投資のメリット3つ

不動産投資を行うことのメリットを3つ紹介します。

不動産投資は、管理の大変さやリスクなどのデメリットもありますが、勿論メリットがあり、そのメリットが不動産投資の醍醐味の1つといえます。

例えば、収入の面でもそうですが、将来的なことを考えても他の投資とはまた違うメリットがあります。老後に不安がある方や、現在の所得をもっと増やしたい方は、ぜひそういったメリットを知って参考にするといいでしょう。

不動産投資のメリット1:毎月の定収入が確保

不動産投資をすることで、毎月の固定収入を確保できることが大きな魅力と言えるでしょう。

つまり、投資している不動産に入居者がいる限り、その分の収益が毎月入るので、毎月不労所得が入るということになります。

例えば、アパートを所有している場合、たとえ空室があっても入居者がいる限り毎月不労所得が入りますし、満室になればそれだけの収益を得る事ができます。

賃料は定額を毎月支払われる場合がほとんどなので、収入の見通しが立てやすくなります。

不動産投資のメリット2:不動産投資で節税効果がある

不動産投資では、いくつかの節税効果を見込む事ができます。

先ほどお話しした「相続税」のほかに、「減価償却費」を申告することでの節税効果や、万が一資金繰りが悪化し赤字が出た場合には「損益通算」により所得税の還付を受けられます。

不動産所得が赤字のときの他の所得との通算ー国税庁ー
賃貸建物の減価償却ー全日本不動産協会ー

不動産投資のメリット3:不動産投資はインフレリスクに強い

不動産投資はインフレリスクに強い面があります。インフレ・デフレが起きて、たとえ不動産の資産価値が下がってしまうことがあっても、不動産の賃料が変わる事がないので、安定した不労所得を得る事ができるといえます。

また、空室になった際にも部屋代が実質変わることはないので、インフレリスクに強いといえます。例えば、月5万円の部屋があった場合、デフレによって月4万円にしてくれという要求を受けることもないので、不動産投資ではそういったリスクに強いといえます。

不動産投資に必要な資質

不動産投資に必要な資質を紹介します。自分に不動産投資が向いているかを把握するたまには、この資質を見る事が大切です。目先の利益にとらわれないように、自分に資質があるのかを見極めておきましょう。

例えば、リスクを知る事や我慢強さが大切になります。大きな不労所得ばかりを求めるのではなく、長期にわたる戦略的な投資により安定した不労所得を目指す事が大切です。

自分が負っているリスクがどれくらいかを把握する

自分が負っているリスクがどれぐらいかを把握する事が、不動産投資において大切なことになります。自分の負っているリスクを知ることで、リスクと向き合い収益ばかりではなく広い視野を持つ事ができます。

広い視野を持つ事で、例えば将来的に起きる建物の老朽化への対策や、時代にあったニーズへ対応するための貯蓄する事ができるので、安定した不労所得を得られるでしょう。

不動産管理会社や税理士など、専門知識を持った人との関わりやセミナーなどに参加して自分のリスクを客観視できる時間を設けましょう。

長期的な視点を持っている

長期的な視点を持っている事が、不動産投資の資質を持っているといえます。不動産投資において必要なのが、長期的な視点を持つ事です。そういった視点を持つ事で、より良い物件に投資する事ができ、安定した不労所得を生む事ができます。

例えば、投資においての我慢強さも大切ですが、どういった不動産に投資すれば将来的に安定した不労所得を手に入れる事ができるのかを戦略的に考える事が大切といえます。

上手に計画をして不動産投資で不労所得を得てみよう

不動産投資において、上手に計画を立てる事ができるかどうかは非常に重要です。不動産に限らずどんな投資にもリスクはありますが、しっかりとした計画性があれば将来的に安定した不労所得を得る可能性が増すことは間違いないでしょう。

不動産投資での不労所得を生むためには、念入りな計画と広い視点、多くの信頼の高い情報が必要になります。不労所得を得るために、上手に計画を立てて、常に新しい情報取得を怠らず、より良い不動産投資をしましょう。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ