kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

不動産投資の大家(賃貸経営)の始め方とは?大家業のメリット3選

2020 06.4この記事はPRを含みます

不動産投資の大家業(賃貸経営)の始め方

不動産投資の大家業を始めるにあたって、どのようにすすめればよいのでしょうか。実際に不動産投資を始める人や、自分が大家として運用していきたいと考えている人は、始め方やその方法を学んでおくといいでしょう。

ここからは、大家業の仕組みについてご紹介します。

大家業(賃貸経営)の仕組み

大家業経営の仕組みは、想像しやすい仕組みです。建物と部屋の取得から入居者募集、賃貸借契約、物件と入居者管理をおこない、入居者の退去をさせて現状の回復をし、入居者の再募集との流れが一般的です。

他に、月次で収支確認や確定申告をしたり、決算作業をするのも大家業では大事な賃貸経営の仕組みとなります。仕入れの建物と部屋の取得で大事なのは、建物の選び方により後に収支に違いが出ることです。

不動産投資で大家になる方法2つ

不動産投資で大家になる方法を考えたとき、どうすればいいのか分からない人もいるのではないでしょうか。どのように調べればいいのかを事前にチェックしておくことで、スムーズに大家として活躍できるでしょう。

不動産投資で大家になる方法の副業として、脱サラして大家になる2つのやり方を取り上げて、それぞれ詳しくご紹介します。

不動産投資で大家になる方法1:副業として

不動産投資で大家になるには、副業として行うという方法があります。副業であれば、サラリーマンでも会社を辞めることなくできるので、空き室などで家賃収入が不安定でも安心です。

独身の入居者が多い賃貸なら、昼間は会社で働く人が多いので、トラブルが起きたときは仕事が終わった後や休日に対応可能です。

また、建物の管理は管理会社に依頼することによって、ほとんど任せることが出来るので、本業のサラリーマン業を疎かにすることもありません。

不動産投資で大家になる方法2:脱サラして

脱サラをして不動産投資で大家になる方法もあります。

サラリーマンが会社を辞めて、大家1本で本格的に運用していくことで、管理に時間をかけてできるようになります。大家がしっかり時間をかけて管理している不動産は、入居者に対してやる気を感じさせることができるため、人気が集まります。

また、大家としての自覚を持つことができ、入居者の求めていることに耳を傾けいい関係を築けるので、安心して長く入居してくれるでしょう。

不動産投資の大家の主な仕事内容4つ

不動産投資の大家は、どのような仕事内容なのでしょうか。具体的に、大家の仕事には建物・部屋の取得、仲介業者・管理会社の選定、管理コントロール、確定申告・決算作業の4つがあります。

不動産投資の物件を運用する大家の主な仕事内容を4つ取り上げて、それぞれ詳しくご紹介しましょう。

不動産投資の大家の主な仕事内容1:建物・部屋の取得

不動産投資の大家の主な仕事内容は、建物・部屋の取得です。自分が出せる予算内で、賃貸にするのはマンションなのかアパートかなど検討し、建物を投資専用の不動産売買サイトで検索して購入するといいでしょう。

一棟丸ごと購入するか、1部屋を購入するのか、入居者が快適に暮らせる間取りや建物の向きなども考えて購入することが大切です。

はじめて購入する人などで、どの建物を購入したらいいのか分からない場合は、不動産会社に相談してから部屋を取得すると安心でしょう。

不動産投資の大家の主な仕事内容2:仲介業者・管理会社の選定

仲介業者・管理会社を選定することが、不動産投資の大家の主な仕事内容です。仲介業者も評価や口コミの評判がよく、実績がある業者を選ぶことで、より予算と理想的で収益性のある不動産を見つけてくれます。

しっかり仕事をこなしてくれる不動産管理会社を選ぶことで、安心して管理を任せられます。きちんとした管理会社を選べば、隅々まで綺麗な状態で運営ができ、すぐに人気の賃貸になるでしょう。

不動産投資の大家の主な仕事内容3:管理コントロール

自主管理と管理会社を管理し、コントロールすることが大切です。家より遠い場所に所有する不動産の管理は管理会社に依頼し、近場であれば除草や掃除は自主管理します。

自主管理では負担のない範囲で点検や掃除をするついでに、建物や入居者の確認も兼ねることでコストをかけずに管理できます。

また、すべてを管理会社に任せっきりにせず、入居者とよい関係を構築し、大家が管理することで大家の存在を入居者に知らせることが大切です。

不動産投資の大家の主な仕事内容4:確定申告・決算作業

不動産投資の大家の主な仕事は、確定申告・決算作業をすることです。大家になり、家賃収入を得た後は、確定申告書に必要事項を記入し、税務署に書類を提出します。

必要な書類は勤務先から受け取る源泉徴収票や管理会社から発行してもらう賃料入金明細、礼金や敷金などが書かれている賃貸契約書です。

これらの書類や通知書を集めて決算書を作ります。この決算書は不動産所得用の青色申告決算書と収支内訳書の2種類を作成します。

大家業(賃貸経営)のメリット3つ

大家業(賃貸経営)を行っていくうえで、どのようなメリットがあるのかチェックしたい人もいるでしょう。

それでは、大家業のメリットである「フルローンが組める」「業務のアウトソーシング化」「自分の時間がもてる」というメリットを3つ取り上げて、それぞれ詳しくご紹介します。

大家業(賃貸経営)のメリット1:フルローンが組める

大家業のメリットはフルローンが組めることです。このローンの条件は、資産価値が高く、家賃の利回りの高い不動産投資物件の購入資金をローンですべて賄うことができます。

そのため、資金が手元にない場合でも、高額な物件を購入して運用することができます。そのため自分の能力よりも資金を得ることができ、家賃で儲けることが可能です。

また、オーバーローンを合わせることでさらに手の届かない不動産を購入して運用することもできます。

大家業(賃貸経営)のメリット2:業務のアウトソーシング化

業務のアウトソーシング化できるのが大家業(賃貸経営)のメリットです。各種業務代行サービスを利用することによって、隅々までいき届いた質の高い賃貸にすることができます。そうすることによって、入居率を高めることができるでしょう。

また、サラリーマン大家は、管理業務をそれぞれの専門とする会社に外注することで分離発注します。そうすることで、管理は業者に頼むことで自分の時間を有効に使えるうえに、身体への負担もかかりません。

大家業(賃貸経営)のメリット3:自分の時間がもてる

自分の時間がもてるのが大家業(賃貸経営)のメリットです。賃貸運用はつきっきりで管理する必要がないので、自分の趣味の時間を長く持つことができます。

管理会社に任せることで、自由に時間を使うことが可能になります。入居者から相談を受けたり、トラブルの対処、掃除、業者への手配などは年に数回で済むことが多くなるでしょう。

 

>>HOME4U 賃貸経営の無料プラン提案<<

大家によくあるトラブル3つ

大家に起こるトラブルとはいったいどのようなものがあるのでしょうか。大家になった時に、きちんと対処法を考えておかなければ面倒なトラブルに巻き込まれてしまう可能性があります。

大家によくある退去時の部屋の使用状況、家賃の滞納、入居者の勝手な主張のトラブルを3つ取り上げてご紹介しましょう。

大家によくあるトラブル1:退去時の部屋の使用状況

大家によくあるトラブルは、退去時に部屋の使用状況が悪いことがあります。入居者が退去する時、掃除をしていない、床に大きなシミがある、壁にカビが生えている、天井が薄汚れているまま退去する、などさまざまあります。

また、壁紙が剥がれていたり、タイルや窓が割れているときは大家が修繕費などで修繕しなければなりません。しかし、修理した費用が高く修繕費でまかないきれない場合、大家が負担する必要があります。

大家によくあるトラブル2:家賃の滞納

家賃の滞納が大家によくあるトラブルです。

入居者の中には払いに行くのが面倒と滞納する人や、仕事がないため収入がない、と開き直る入居者の場合もあります。そのことによって、滞納期間も長くなることもあります。

家賃を半年、1年も滞納する人は家賃を払うことなく夜逃げをすることもあり、家賃を貰えず、泣き寝入りする大家は多いです。また、滞納する入居者が複数出てくる可能性もあるのが、大家の抱える深刻なトラブルになります。

大家によくあるトラブル3:入居者の勝手な主張

大家によくあるトラブルは、入居者が勝手な主張をすることです。入居者に家賃滞納が続くならば退去してほしいと言ったり、注意したとしても、入居者の勝手な理由でなかなか退去しない場合があります。

また、ペットを飼ってはいけないのにもかかわらず内緒でペットを飼い、部屋を汚してしまう人もいます。さらには、部屋を広くしたいから壁を壊す、壁紙を自分好みに張り替えてしまうなど勝手な主張をして、部屋を改造するトラブルも多いです。

不動産投資家の大家のブログおすすめ2つ

不動産投資家が実際に大家が運用してみて、どのようなところに疑問を持ったのか、実際に起きたトラブルはどのようなものか、空き室問題の解決法などを書いたブログがあります。

大家が書いたブログには、実際に運用したからこその体験談が書かれており、うまく運用のコツやヒントをチェックできるでしょう。

それでは、不動産投資家の大家のブログを2つ取り上げてご紹介します。

不動産投資家の大家のブログおすすめ1:関西大家

不動産投資家の大家のブログでおすすめの一つ目は、「関西大家」です。このブログでは、関西に住み、大家として活躍する人達が書き込んでいます。

ブロガーには専業大家を始め、兼業大家からサラリーマンで働きながら大家をする人など、幅広い職業の会員が集まっているサイトです。定期的にセミナーのお知らせをするなど、これから物件を探し大家になりたい人が学べるブログとなるでしょう。

不動産投資家の大家のブログおすすめ2:健美家サラリーマン大家

不動産投資家の大家のブログでおすすめの二つ目は、「健美家サラリーマン」です。このサイトでは、不動産投資に関する人気ブログを1,000件前後もアップしています。

全国のブロガーのブログから、自分が気になるテーマを読むことができ、全国の不動産を紹介する健美家のサイトとコラボしています。

また、実際に稼いだ家賃収入を紹介したり、管理内容の公開や入居者との間で起こったトラブルなど、大家になってからの問題を紹介するブログもありますので参考になるでしょう。

不動産投資で大家業を始めるならまずは投資経験者の話を聞いてみよう

不動産投資で大家業を始めるなら、まずは投資経験者の話を聞いてみましょう。

投資をする前に、実際に投資経験した人の始め方や賢い運用の方法、節約できる方法を学んでおくことが大切です。大家のブログを読んだり、不動産投資の始め方が書かれた本やサイトなどを参考にしてみるといいでしょう。

また、事前に運用のコツやポイントをつかめば、失敗やトラブルを避けることができ、スムーズに不動産投資ができるようになります。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ