kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

クレジットカードを利用するメリット9選|クレジットカードの選び方8つを紹介

2020 10.21この記事はPRを含みます

目次

クレジットカードとは

クレジットカードとは、店舗やインターネットで商品を購入するとき、後払いで決済ができるカードのことです。

分割払いも選択できるので、1度に全額を支払えない高額な商品でも購入することができます。クレジットカードの発行にあたっては事前の審査があり、通過した場合にカードが発行され使用できるようになります。

まずは、クレジットカードを利用するときの基本的な流れやどんなメリットがあるのかを紹介するので、参考にしてみてください。

クレジットカードの仕組み

クレジットカードの加盟店において、購入者がクレジットカードで商品を購入すると、その情報を受け取ったクレジットカード会社は、購入者の代わりにお店に購入代金を支払います。

その後、購入者がクレジットカード会社に購入代金を支払います。そのため、購入者は購入時に現金を所持している必要がありません。また、日本においては、決済手数料は加盟店側が支払う規則になっているため、購入者が手数料を支払う必要はありません。

クレジットカード会社は決済手数料を受け取り、加盟店は購入者が増えたり高額の商品が売れやすくなります。このように、クレジットカード決済には購入者、クレジットカード会社、加盟店の三者それぞれにメリットがあります。

クレジットカードのランクの種類

クレジットカードにはランクがあり、そのグレードによって特典や優待などのサービス内容が異なります。

クレジットカードの様々な優待をフルに活用したい方や最低限のサービスが受けられればよい方など、クレジットカードの利用目的に合わせてランクを選びましょう。ここではステータスカードと一般カードの違いやメリットを簡単に説明していきます。

ステータスカード

クレジットカード会社によって名称は異なりますが、一般にブラックカード、プラチナカード、ゴールドカードなどと呼ばれるクレジットカードです。

グレードが上がるほど、ポイント還元率や特典、優待などのサービス内容が手厚くなり、新幹線や航空機のチケット取得代行などのコンシェルジュサービスを受けられるものもあります。それらのメリットに応じて、年会費も数万円~数十万円以上と高額になります。

利用者側から申し込めるステータスカードもありますが、上位カードは利用状況などに応じたクレジットカード会社側からのオファー制の場合もあるので、利用したいカード会社がどのような仕組みか調べてみましょう。

一般カード

事前審査を通過すれば誰でも持つことができるクレジットカードです。

特典や優待は必要最低限のものである代わりに、年会費が無料または安価であるというメリットがあります。学生や新社会人など、初めてクレジットカードを利用する人におすすめでしょう。

クレジットカードを利用するメリット9選

クレジットカードの概要を説明してきましたが、現金で支払いをしてきた人の中には、クレジットカードの必要性をあまり感じていない人もいるかもしれません。

後払い決済や優待の他にも、クレジットカードを利用すると様々なメリットを享受することができます。ここまで説明したメリットもあわせて、詳しく見ていきましょう。

クレジットカードを利用するメリット1:ポイントが付与される

クレジットカードを利用する上での大きなメリットが、ポイントの還元です。貯まったポイントは、クレジットカード会社が用意しているカタログの商品や、ギフト券、マイルなどと交換できます。

月々の公共料金の支払い、頻繁に使うスーパーやコンビニの買い物などは、現金で支払うと還元はありませんが、クレジットカード決済にしておくとポイントが貯まっていくためお得です。

日々の支出にこそクレジットカード決済を利用しましょう。

クレジットカードを利用するメリット2:現金を所持する必要がない

「探していた商品を見つけたけれど、今は手持ちがない」というような経験を、したことがある人は多いのではないでしょうか。会計のたびに、お財布から小銭を取り出すことを手間に感じることもあるでしょう。

クレジットカードを利用すれば、現金を持ち歩かずに、スマートに商品を購入することができます。現金は不特定多数の人が触れるため、現金を介さない決済は衛生的であるとも言えます。

クレジットカードを利用するメリット3:利用店舗によって特典がある

クレジット会社の加盟店も、様々な特典や優待を設けています。

例えば、飲食店や映画館などの利用料が安くなったり、空港のラウンジが利用できたりするなど、クレジットカードの会員だけが受けられる特典がたくさんあります。よく利用するお店などに優待が設けられているか、確認してみましょう。

クレジットカードを利用するメリット4:支出が明確になる

家計を管理する際に現金で決済をしていると、レシートの管理や家計簿への記録をつい忘れてしまい、なかなか正確な出費が把握できなかったという人は多いのではないでしょうか。そもそも月々の支出を気にしていない人もいると思います。

クレジットカードは利用明細書が毎月作成されるため、月々の支出を簡単に確認することができます。

毎月何にどのくらいお金を使っているかをチェックすることで、家計の無駄も見えやすくなるというメリットもあります。クレジットカードと連携できる家計簿アプリもあるので、活用してみるのもよいでしょう。

クレジットカードを利用するメリット5:社会的信用を証明できる

クレジットカードの利用や支払いの履歴はクレジットヒストリーと呼ばれ、クレジットカード会社だけでなく、個人信用情報機関で保管されています。

アメリカなどの海外において、クレジットヒストリーは、ホテルの宿泊料や住居への入居審査、ときには就職にも影響を及ぼすことがあるほど、社会的信用を証明するうえで重要な役割を果たしています。

長期間滞りなく支払いを済ませていることで、社会的信用を証明することができるのです。一方で、何度も支払いを滞納するなど、返済をきちんと行わないと、クレジットカードやローンなどを利用できなくなることもあるため注意が必要です。

クレジットカードを利用するメリット6:交通機関の活用が便利

公共交通機関と一体化したクレジットカードもあります。

一般的な交通系ICカードでは残高が不足するとチャージが必要ですが、クレジットカードと一体化し、オートチャージ機能を付けておけば残高不足を気にせず使用できます。毎日通勤で電車に乗る人には、大きなメリットとなるのではないでしょうか。

クレジットカードを利用するメリット7:ATM手数料が節約できる

休日や時間外などに銀行から現金を引き出すと、ATM手数料がかかります。一回の手数料が少額でも、積み重なると大きな出費になっています。

こまめにATMでお金を引き出しているという人は、クレジットカードを利用することによって、ATM手数料を節約できるでしょう。

クレジットカードを利用するメリット8:盗難保険がある

盗難などにより、第三者にクレジットカードが不正利用された場合は、クレジットカード会社の補償対象となることが多いです。

補償対象になるには、規約通りに利用していることが前提です。カードに署名をしていないなど、違反があった場合には補償対象外となる可能性があるため注意が必要です。

また、不正利用を防止するためにも、クレジットカード番号など個人情報の取り扱いは慎重に行いましょう。

クレジットカードを利用するメリット9:クレジットカードの付帯保険

様々な付帯保険を付与できることも大きなメリットです。

一例として、ショッピング保険付きガードがあります。利用者がクレジットカード決済にて商品を購入後、盗難や破損したときに、損失額をクレジットカード会社が補償してくれる場合があるものです。

他にも、国内・海外旅行の傷害保険、オンライン不正利用保険などが付帯されている場合があるので、補償の内容をよく確認しましょう。

クレジットカードの選び方8つ

これまで、クレジットカードを利用するメリットについて紹介してきました。クレジットカードを利用してみたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

これから、クレジットカードの選び方8つを紹介していきます。

クレジットカードの選び方1:年会費

クレジットカードの年会費は、ランクによって無料や数万円~数十万円かかるものまで、様々なタイプが用意されています。

クレジットカードの基本的な機能だけを利用するのであれば、年会費無料のランクのもので十分という場合もあります。

プラチナカードなど、より高いランクのものを検討する際は、特典や優待の充実度や付帯保険の内容が自分に必要なサービスかどうか、また年会費に見合っているかをよく確認しましょう。

クレジットカードの選び方2:ポイント還元率

ポイント還元率の高いクレジットカードを選びましょう。入会特典など、通常よりも高い還元率が設定されているコースもあるので、よく確認してみてください。

また、各企業や店舗との提携によってポイント還元率が変わってくる場合もあるので、よく利用するお店やショッピングサイトの還元率を比較して選ぶのもよいでしょう。

クレジットカードの選び方3:付帯サービス

クレジットカードには、旅行傷害保険やコンシェルジュサービスなど様々な付帯サービスが用意されています。

一般的に、付帯サービスが充実するのはゴールドカード以上のランクになりますので、利用したいサービスが含まれているかよく確認して選びましょう。

クレジットカードの選び方4:サポートデスクの有無

クレジットカードの紛失・盗難、海外旅行中のトラブルなど、困ったときに相談できるサポートデスクが充実しているかどうかを確認しましょう。

旅行中にケガや病気をしてしまった際の病院案内など、不慮のトラブルにしっかりと対応してくれるサポートデスクがあるクレジットカード会社を選ぶとよいでしょう。海外では言葉が通じないことも想定されるため、通訳付きだとより安心です。

クレジットカードの選び方5:ポイント移行先の充実

クレジットカードの利用で還元されたポイントは、マイルや商品、オンラインギフトカードなど様々なものに交換できます。

中には銀行手数料や他社のポイントなど、多方面に移行できるものもありますので、ポイントの活用方法についても事前に確認しましょう。

クレジットカードの選び方6:利用可能額

クレジットカードは、ランクなどに応じて利用可能額が設定されています。ショッピング枠の他に、現金を借入する際に使えるキャッシング枠が設定されている場合もあります。

利用目的や、年収などの支払い能力を考慮して、自分に合った利用可能額を確認しましょう。

クレジットカードの選び方7:セキュリティ面

クレジットカードを利用する際に、特に注意すべきことは不正利用です。不正利用をモニタリングする監視システムや、ユーザー認証などのセキュリティが整備されているかよく確認しましょう。

また、紛失・盗難時の問い合わせ窓口など、もしもの場合でもしっかりと対応してくれるサポート体制を整えているカード会社を選ぶと安心です。

クレジットカードの選び方8:自分の目的に合っているか

クレジットカードの利用目的を明確にしましょう。

例えば、海外旅行や出張には加盟店の多い国際ブランドがおすすめです。また、ネットショッピングを頻繁に利用するのであれば、よく利用するショップのポイント還元率や割引特典などが優位になるクレジットカードを選びましょう。

よりお得に・便利に利用するため、自身の目的に合ったクレジットカードを選ぶことが大切です。

クレジットカードを活用しよう

クレジットカードは、現金を持たずに買い物ができるだけでなく、ポイントが還元されたり、様々な優待やサービスが受けられたりするなど、メリットがたくさんあります。

日々の買い物のポイントでも、積み重なると大きな還元になります。これまで現金支払いをしてきた人、クレジットカードの種類や特性などは詳しく知らないまま利用してきた人は、ぜひ自分にあったお得なカードを探してみましょう。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ