kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

不動産投資における年収の捉え方3つ|年収が低い場合はどうする?

2020 06.4この記事はPRを含みます

不動産投資は初心者でもできるのか

不動産投資は初心者でもできるでしょう。近年フルローンという方法もあり、年収が低く、初心者であっても不動産投資がしやすい世の中となっています。

しかし、初心者が不動産投資を始めるなら、まずは不動産投資に関してきちんと勉強し知識を身につけることが必要です。まずはセミナーに参加したり本やインターネットを利用したりと、情報収集や勉強に尽力しましょう。

不動産投資のタイプ3つ

不動産投資は初心者でも可能ですが、不動産投資にはさまざまなリスクがあることを忘れてはいけません。リスクがあるにもかかわらず、不動産投資をする人が増えているのも事実です。

不動産投資をする理由としては「将来に備えて」「節税対策として」などさまざまです。他にはどのような理由で不動産投資をする方がいるのでしょうか。ここでは不動産投資のタイプを3パターンご紹介します。

不動産投資のタイプ1:資産運用

不動産投資のタイプで特に多いタイプではないでしょうか。資産運用目的で不動産を持つ人が増えています。不動産投資は少額の資金で始められる上に、安定した収入が長期的に見込めます。また投資のなかでは比較的リスクが少なめだといえるでしょう。

そして不動産投資は株式投資などと比べて、ギャンブル要素が低いのも、このタイプが多いことの理由ではないでしょうか。

不動産投資のタイプ2:リスクヘッジ

リスクヘッジとは「将来おこりうるリスクによる被害を最小限におさえ、回避できるよう予め備えておくこと」をいいます。老後など将来のリスクに備えて不動産運用を選択した人がこのタイプでしょう。

このタイプの人が不動産投資をする理由は、将来働けなくなったときやこれ以上収入増加が見込めないときに収入を得る道を残すためでしょう。つまり、不動産を購入して将来のリスクへ備えているということです。

不動産投資のタイプ3:節税タイプ

節税対策として不動産投資をする方もいるでしょう。不動産投資をすることにより「所得税」「住民税」「相続税」などの税金を抑えられることがあります。

また不動産を持っていると「損害保険料」「減価償却費」「修繕費」などが確定申告の時に必要経費として計上できるため、会社を経営している人などは、このタイプで不動産投資を始める方が多いでしょう。

税目別情報:国税庁

不動産投資における年収の捉え方3つ

不動産投資に適した年収というのはあるのでしょうか。不動産投資に年収は関係ないといわれています。しかし、年収が低いと購入できる物件は限られるため、年収の影響は不動産投資に少なからずあるでしょう。

そして不動産を購入するとき、融資を受ける金融機関や融資額なども年収の差により影響がでてくるのも事実です。この他、不動産投資をするときの年収の捉え方についてご紹介しましょう。

年収の捉え方1:年収が高い人には融資が多く出る

不動産投資をするときに、多くの方が金融機関から融資を受けるでしょう。金融機関は親切でお金を貸してくれるわけではないため、ローンを組むにもいろいろな基準と審査があります。その審査基準のひとつが年収です。

不動産投資でローンを受ける場合の限度額に、明確な基準はありません。しかし勤続年数や勤め先にもよりますが、年収が少ないより多い場合の方が金融機関は多額の融資をしてくれるでしょう。

年収の捉え方2:属性との兼ね合い

融資を受けるときには年収が高いほうが有利になりますが、審査の際には年収以外の他の属性も関わってくるでしょう。

属性とは融資を受ける人の「年収」「年齢」「職業家族構成」など、いわば個人情報のことです。この属性は、各金融機関や会社により細かく違いますが、属性の一つである年収が高ければ評価は高くなるでしょう。

年収の捉え方3:年収が高くても知識を得る努力次第

年収が高いことも不動産投資には重要といえますが、不動産投資の知識を得るために勉強することも、とても大切です。不動産を扱うときには専門用語が多く出てきますし、投資分析ができなければ実際のお金の計算は難しいでしょう。

初心者で不動産投資に成功した人の多くが「年収が高いか低いかは関係ない」と言います。不動産を扱うには年収以外にも、不動産投資に関してしっかりと勉強し、知識を身につけることが大切でしょう。

年収が低い場合にとるべき手段4つ

年収が高いほうが、資金面でも不動産投資には有利でしょう。しかし年収が低く、自己資金が少なくても、不動産投資をあきらめる必要はありません。年収が低く、自己資金が少なくても不動産投資は可能でしょう。

融資基準はさまざまですが、年収が低くても安定した収入がある場合には、金融機関や不動産会社も評価してくれることがあり、ローンが組めることが多いでしょう。年収が低い人が不動産投資をしようと考えた場合、とるべき手段をいくつかご紹介しましょう。

低い場合にとるべき手段1:金融機関の変更

不動産投資でローンを組むときは、複数の金融機関を検討してから決めましょう。例えば銀行以外にも、日本政策金融公庫から「不動産賃貸業」として融資を受けることもできます。

銀行で融資を受けることができなかった場合でも、金融機関を変えてみることにより融資が通る場合もありますので、いろいろな金融機関に相談してみましょう。

融資のご案内:日本政策金融公庫

低い場合にとるべき手段2:日本政策金融公庫の利用

特に年収が低い人は、日本政策金融公庫を利用するとよいでしょう。日本政策金融公庫というのは100%政府出資の金融機関です。

「低金利で融資を受けられる」「保証人不要」など、ほかの金融機関との違いも多く、年収が低い人が融資を検討するにはおすすめでしょう。

これだけ聞くと誰でも融資が受けられるような印象がありますが、融資を受けるためには「事業目的」である必要があります。不動産賃貸事業として、であれば個人でも利用することが可能です。

日本政策金融公庫

低い場合にとるべき手段3:自己資金を貯める

自己資金はあるほうが不動産投資にはやはり有利です。そのため時間はかかりますが、「地道に自己資金を貯める」というのも年収が低い場合にとるべき手段の一つでしょう。

自己資金を貯める方法として「ダブルワーク」「副業」などがあります。ダブルワークや副業をするのは大変ですが、不動産を手に入れ運用すれば、長期的な不動産収入が見込めるでしょう。

低い場合にとるべき手段4:不動産会社へ相談

不動産会社から金融機関を紹介してもらうのも一つの方法です。年収が低い場合、融資をしてくれる金融機関が限られてきます。よく知られているようなメガバンクでは、まず融資は断られると思っていたほうが良いでしょう。

また、不動産会社の中には、複数の金融機関と繋がりがあるところもあります。自分で探すのが難しい場合、そうした不動産会社に自分の年収と自己資金を相談し、適した金融機関を紹介してもらうという方法があるでしょう。

年収別の投資事例4つ

不動産投資を考えた場合、年収により選べる物件が違います。年収が低く自己資金があまりない人は、不動産投資物件として購入金額が低い中古一戸建てなどを購入するとよいでしょう。

しかし、年収が1000万円以上ある場合は資金も潤沢に用意できるため、都心の優良マンションを1棟購入できるでしょう。このように年収により投資できる物件が違います。年収別にどのような不動産に投資ができるのか具体的にご紹介していきましょう。

年収別の投資事例1:年収300万台の投資事例

年収300万円の人の不動産投資方法は主に、家賃収入で得た収益を運用するという投資方法になるでしょう。

この方法は大きな投資ができないため収入金額は多くありませんが、安定した収入を長期継続して得ることができます。年収300万円では現金購入なら500万円以下の中古一戸建て、融資を受けるなら中古アパート一棟が投資物件として購入可能でしょう。

年収別の投資事例2:年収500万台の投資事例

年収500万円というのは日本人の平均年収よりやや高い年収です。しかしこの年収は決して富裕層というわけではありません。カツカツよりは、少し生活に余裕があるのではないか、というくらいの年収になります。

よって不動産投資で購入できる物件は年収300万円である人と、あまり変わらないでしょう。しかし、年収500万円あれば融資を受けられる金融機関が増え、融資が通りやすくなるでしょう。

年収別の投資事例3:年収700万台の投資事例

年収が700万円あれば、購入できる不動産投資物件の幅が広がるでしょう。マンションを一棟買うこともできますし、区分マンションの部屋を複数所持するという選択肢も出てくるでしょう。

大規模なマンション・アパートを一棟購入することも可能な年収です。その際、現金一括購入ではなく融資を検討してもこれだけの年収があれば、属性でよほどのことがない限り、金融機関での融資をスムーズに受けられるでしょう。

年収別の投資事例4:年収1000万台の投資事例

年収が1,000万円台ある方は、都会にあるような好条件といえる物件も選ぶことができるでしょう。

都心に近く、人気がある立地のマンションを1棟購入することができるなど、大きな不動産投資ができるため利回りもよく、購入不動産で早く資産形成が可能になります。

そして自己資金も用意できる上に、一般的にメガバンクから融資を受けることも可能な年収ですので、リタイヤを考えて次々と大型投資物件を増やしていくことも不可能ではありません。

年収と不動産投資においての注意点

年収による不動産投資の注意点は、やはり購入不動産に関するものではないでしょうか。先にも書きましたが、年収により購入できる不動産の規模が違います。

不動産の規模により収益が違いますが、収益にばかり気をとられて無理なローンは組まないようにしましょう。

年収が低い場合、不動産収入がなくなった時にローンが返せないということも考えられます。無理な不動産投資はせずに、身の丈にあった不動産投資をおこなうようにしましょう。

年収が一定基準に満たないと融資額が限られる

融資金額が決まるのは年収がすべてではありませんが、年収により借りられる限度金額が変わってくるでしょう。

勤務先や勤続年数など、審査の項目は様々ですが、金融機関によって審査基準が異なるため、思っていたよりも低い融資しか受けることができない場合もあるでしょう。

不動産投資には年収の高低はあまり影響しない

不動産投資は年収が低くてもできるでしょう。

年収にあった不動産投資方法と融資方法があります。また融資を受けるときに年収が関わってきますが、不動産投資において特に重要なのは、不動産の専門用語など不動産投資についてしっかりと勉強し、正しい知識を身につけることです。

不動産投資をするときは身に着けた知識をもとに、無理のない投資方法を選ぶことが重要でしょう。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ