松屋でLINE Payを使う手順4つ!LINE Payでお得に決済するには?
2020 10.21この記事はPRを含みます
LINE Payとは?
「LINE Pay」は、スマホでスムーズにお支払いができることで急速に普及が広がっている「スマホ決済」の1つです。メッセージアプリで有名な「LINE」が提供するもので、便利なキャッシュレスサービスとなっています。
LINEのユーザーであれば誰でも登録可能なLINE Payは、お得なキャンペーンやクーポン配布を随時行っています。その使いやすさから利用可能店舗は日々拡大しており、今注目のサービスと言えるでしょう。
松屋でLINE Payを利用するメリット2つ
松屋は牛丼の他、カレーや定食もメニューに揃えている大人気チェーン店と言われています。
松屋で、スマホ決済が利用できるようになっているのをご存じだったでしょうか。もちろん、LINE Payでのお支払いも可能です。
ここでは、普段のお支払いをLINE Payにするとどんなメリットが得られるのか、解説していきます。
LINE Payを利用するメリット1:支払いがスムーズにできる
LINE Payを利用するメリット1つ目は、支払いがスムーズにできることです。
自分のスマホに表示させたLINE PayのQRコードを、券売機の下部に設置されているQRコードリーダーにかざすだけです。難しい操作もなく、スムーズにお会計を終えることが出来ます。
小銭を出す手間もなく細かいお釣りで荷物を増やす心配もありませんので、おすすめです。
LINE Payを利用するメリット2:定期的にクーポンを配信している
LINE Payを利用するメリット2つ目は、定期的にクーポンを配信していることです。「LINE Payでお支払いをすると200円引き」となるクーポンなど、かなりお得になるものが配信されているので、上手に活用していきましょう。
注意点としてはクーポンによって、お会計時の最低利用金額が設定されていることや人数制限があること、キャンペーンの期間が限られていることなどがあるので気をつけておきましょう。
松屋でLINE Payを使う手順4つ
ここからはお店に入ってから実際にお会計を終えるまで、店舗でお支払いをするやり方を具体的に解説していきます。操作方法はとても簡単ですので、誰でもすぐに利用することが出来るでしょう。
それでは、松屋でLINE Payを使う手順4つを紹介していきます。
LINE Payを使う手順1:自分のスマホにQRコードを表示させる
まずLINE PayのQRコードを表示させる準備をしましょう。LINE Payはプリペイド式のサービスなので事前にチャージを行う必要があります。アプリの登録をしたら、残高をチャージしましょう。
アプリを起動して、基本の画面にQRコードが表示されているのを確認したら準備完了です。
また、LINEアプリからもコードの表示が可能なので利用してみましょう。
LINE Payを使う手順2:券売機でメニューを選択
LINE Payのコードを表示させたら、通常通り食券販売機の前に行きメニューを選んで食券を購入しましょう。
店舗によって異なりますが、松屋では食券販売機がタッチパネル方式になっていることが多いです。最初の画面で「店内」か「お持ち帰り」を選び、食べたいメニューが決まったら、画面をタッチしましょう。
LINE Payを使う手順3:支払い画面でQRコード決済をタッチする
食べたいメニューを全て選択したら、食券販売機の右下にQRコード決済の画面があるので、ボタンをタッチします。
ボタンを押すと画面にQRコード決済の説明が出てきますので、QRコードを表示させて準備しましょう。
LINE Payを使う手順4:表示されたQRコードを券売機のQRコードリーダーにかざす
「QRコードをかざしてください」という文言が画面に表示されたら、食券機の中央部分にあるコードの読み取り部分にスマホをかざしてください。コードをかざしたら、しばらく動かさずに待機するようにしましょう。
スマホの画面にお支払い内容が表示されたら、内容をチェックして「確認」を押しましょう。これでお支払い完了です。
読み取りが完了する前にスマホを動かしてしまうとエラーになることがあるので、注意が必要です。
LINE Payで更にお得に決済する方法
LINE Payにはその他にも便利でお得な機能があります。ここからは松屋でLINE Payを使う際に更にお得に決済する方法をご紹介します。
普段のお買い物でポイントの高還元が得られる方法があるので、知らないと損をしてしまうこともあります。しっかりとチェックして、松屋での食事をさらにお得に楽しみましょう。
Visa LINE Payカードを使う
LINE Payにはクレジットカードを登録出来る機能があります。「Visa LINE Payカード」はLINE PayのアカウントにVisaカードを登録したものです。初年度の場合、ポイント還元率は「3%」と高還元で、松屋でも利用することが出来ます。
また、通常のLINE Payはプリペイド型のお支払い方式なので事前に残高チャージが必要ですが、Visa LINE Payカードではチャージ不要でお会計を済ませられます。
Visa LINE Payカードの詳細
Visa LINE Payカードの年会費は初年度無料、次年度以降は1,375円(税込)が発生します。ただし年1回以上、クレジットカードを利用することで翌年の年会費は無料になるなどの年会費割引特典があるので、利用する前に確認してみましょう。
LINE Payでポイント還元を受けられるクレジットカードはVisa LINE Payのみなのでぜひ利用してお得にお買い物を楽しみましょう。
LINE Payが利用可能な松屋以外の松屋フーズグループ店舗3つ
松屋でLINE Payを利用すれば、素早くスムーズにお支払いが出来ることがわかりました。ですがLINE Payでお支払いが可能なお店は他にもあります。
松屋をはじめとする松屋フーズグループでは、LINE Payでのスマホ決済が導入されており、キャッシュレスでのお支払いが出来ます。ここからはLINE Payが利用可能な松屋フードグループを3店舗ご紹介します。
松屋フーズグループ店舗1:松のや
リーズナブルな価格でボリューム満点のとんかつを提供する「松のや」は、とんかつの定食以外にもかつ丼やハンバーグ定食、カレーなどを食べることが出来ます。
LINE Payでの決済が導入されていますので、松屋と同じ方法でLINE Payのアプリを起動し、コードをかざすだけでお支払いすることが出来ます。
松屋フーズグループ店舗2:マイカリー食堂
「マイカリー食堂」は、14種のスパイスで作られたカレールーに、グループ自慢のとんかつを使用したカレー専門店です。
マイカリー食堂でも、松屋と同様にLINE Payでのお会計が可能なので利用してみましょう。
松屋フーズグループ店舗3:松そば
「松そば」は現在全国に3店舗あるそばの専門店で、フライヤーのノウハウを活かし、天ぷらそばを得意としています。
こちらの店舗でも例外なくLINE Payでのお支払いが可能です。
松屋でLINE Payを利用するときの注意点
ここでは、LINE Payを利用する際の注意点をご紹介します。いろいろな場所で使えるのが便利なLINE Payですが、一部利用出来ない場面があります。
LINE Payが使用出来る条件をしっかりとおさえておいて、上手に活用出来るようにしましょう。
ドライブスルーにLINE Payは対応していない
車に乗ったまま購入出来るドライブスルーはとても便利なサービスですが、LINE Payでのお支払いに対応していないので注意が必要です。
その他、Webでお弁当の注文をして、店頭で待ち時間なしでお弁当を受け取れる「松弁ネット」や、電話での予約弁当でもQR決済の利用が出来ません。
LINE Payでお会計出来るのは、QRコードを読み取れる食券販売機が設置されている「店舗」限定なので、覚えておくとよいでしょう。
松屋に行ったらLINE Payでスムーズな決済を!
お財布いらずで素早く、簡単にお支払いが出来るLINE Payは、その便利さから急速に広まり、利用可能店舗を増やしている傾向にあります。普段訪れる松屋でLINE Payを利用すれば、そのスムーズさの虜になってしまうかもしれません。
キャッシュレスアプリを利用したいけど、まだ始められていないという方も、この機会にぜひ試してみてはいかがでしょうか。あなたの生活をより便利にスマートにしてくれることでしょう。