kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

売れないマンションを売却する方法4つ|マンションが売れない理由とは

2020 10.21この記事はPRを含みます

マンションが売れずに困っている人は多い?

マンションを売却しようとした際に、マンションが売れない時期が長く続き、困ってしまう人は意外に多いです。

マンションは、誰も住んでいなくて家賃収入がない状態でも、いろいろと費用が発生します。

その額は決して安い金額ではないため、さらにマンションが売れずに困ってしまう原因とも考えられます。

どのくらいの間マンションが売れないと危険か

マンションを売却する際に不動産会社で締結する媒介契約の期限は、基本的に3ヶ月となります。また、不動産を購入する環境のサイクルもだいたい3ヶ月くらいとなります。

そのため、マンションを売りに出して、3ヶ月して売れない場合には売却条件の見直しが必要となります。

もし、さらに3ヶ月売れない状況が続くと、購入者からイメージが悪くなり、どんどん売れなくなってしまう危険性が高まっていきます。

マンションが売れない理由7つ

マンションが売れない場合には、マンションが売れない理由があるはずです。

もし、マンションを売りに出してから半年以上経過しているのであれば、その後はさらに売れにくい状況に陥ってしまう危険性があります。

また、マンションが売れない間にも費用は発生してしまうため、早急に売れない理由を把握して対処する必要があります。

売れない理由1:不動産会社選びを間違えた

マンションを売る際には、基本的に不動産会社にサポートをしてもらうことになります。その不動産会社選びに失敗すると、なかなかマンションが売れない状況になることがあります。

不動産会社選びに失敗すると、不動産会社の広告が下手であったり、適正な価格で販売されない、マンションの魅力を伝えきれていないなどの問題が起こる可能性があります。

売れない理由2:相場より高い価格設定

マンションの売却では不動産会社にサポートをしてもらうことが多いです。不動産会社には、まずマンションの査定をしてもらいます。

もし、査定で不動産会社が相場を読み違えて、適正価格よりも高い価格で売り出してしまうと、買い手にとって魅力的ではない物件と判断されてしまう可能性があります。

そのため、不動産会社は1社に任せず、複数の不動産会社に頼る必要があります。

売れない理由3:周辺環境が悪い

マンションの周辺に線路があったり、頻繁に大型トラックが通る道があったりなどすると、騒音に悩まされる可能性があります。

また、繁華街が近くて治安が悪い、隣が墓地、工場が近いなどの周辺環境も公害や臭いの問題に繋がる可能性があります。

周辺環境の問題は、買い手へのイメージを悪くしたりマンションの価値を下げてしまったりで、売れにくくなることがあります。

売れない理由4:PR内容が不十分

先に述べた通り、不動産会社選びを失敗してしまうと広告の出し方が下手で、買い手に対して十分にマンションの魅力を伝えられず、なかなか売れないという状況になってしまうことがあります。

また、マンションの売却を1社の不動産会社にだけ任せていると、どれだけ広告の出し方が良くても、情報の露出が少なくて買い手に情報が行き渡らないということもあります。

売れない理由5:空室率が高い

家賃収入が目的でも売却目的でも、マンションを購入する際にはその物件の価値を見極めなければなりません。

マンションの物件としての価値を判断するためにはいろいろな要素があります。その要素の1つに空室率があります。

空室率は家賃収入に直結する要素であり、売却目的でもマンションの魅力を測る指標になります。

そのため、空室率が高いと買い手は魅力を感じなかったり、悪いイメージを持たれてしまう可能性があります。

売れない理由6:部屋の清掃が行き届いていない

買い手がマンションに興味を持てば、内覧の申し込みをするでしょう。

もし、内覧をした際にエントランスや室内などの清潔が保たれていない場合、印象が悪くなってしまい買い手に魅力を感じてもらえなくなってしまう可能性があります。

また、マンションの状況によっては大規模なリフォームや修繕が必要と判断されてしまう可能性もあります。

売れない理由7:内覧希望者に誠実に対応していない

マンションの内覧を申し込むということは、そのマンションに興味を持っているということになります。

そのため、しっかりとマンションの魅力をプレゼンすることは、購入意欲を高め契約に繋げることができるでしょう。

しかし、内覧をしているときの対応が不親切であったり、質問に対して不明確な回答をするなどしていると、買い手がマンションに感じていた魅力を感じなくなってしまう可能性があります。

売れないマンションを売却する方法4つ

マンションがいつまでも売れないと、発生する費用の負担が常に大きくなっていきます。

そのため、マンションが売れない場合にはその理由を把握する必要があります。

そして、マンションが売れない原因を把握することができれば、次はその原因に対して対処や改善をしていく必要があります。

売却する方法1:大手ポータルサイトに掲載する

マンションが売れない原因の1つとして、広告の露出が少ないという場合があります。

できるだけ多くの人に、売り出しているマンションのことを知ってもらう必要があります。そのため、多くの人が閲覧する大手のポータルサイトへの掲載をしましょう。

物件探しをしている人がよく使うポータルサイトに掲載することで、マンションの情報を多くの人に知ってもらうことができます。

売却する方法2:価格を見直す

売りに出しているマンションの価格が適正価格になっていない場合は、買い手の条件に合わず、なかなか売れないという状況になることがあります。

そのため、マンションが売れない場合は、その価格が適正であるか見直すようにしましょう。

たいていは3ヶ月ほど売れなければ、不動産会社から条件の見直しを提案してくれることが多いです。

売却する方法3:ほかの物件と比較する

買い手は多くの物件を見て、条件に合った物件を購入します。

そのため、売りに出しているマンションだけの情報を確認するのではなく、似たような条件の物件の情報もチェックしています。

もし、売りに出しているマンションの価格や周辺環境を他の似たような物件と比べたときに、見劣りしてしまうような条件となっていれば買い手に購入してもらうことはできないので、他の物件情報も確認して条件を調整していきましょう。

売却する方法4:内装がわかる写真を撮る

買い手にマンションを購入してもらうためには、まず興味を持ってもらう必要があります。

そのため、広告や物件情報にはマンションの魅力が伝わる写真を載せることが重要です。

もし条件で魅力を感じても、マンションの写真で内装や外観がわかりにくかったり、写りが綺麗でなかったりすると、せっかくの興味が薄れてしまう可能性があります。

売れないマンションを値下げするときの注意点2つ

マンションが売れない場合には条件の見直しが必要となります。条件の見直しの中でも重要な要素となるのが値下げです。

マンションを値下げすることで売れやすくすることはできますが、マンションは決して安い物ではないため、値下げには慎重な判断が必要となります。

値下げするときの注意点1:値下げ幅を適性にする

マンションの売れない理由は、適正価格になっていないという場合があります。そのような場合は適正価格まで値下げをする必要があります。

もし、このときに適正価格が判断できず、適正価格よりも値下げをしてしまうと、それだけ売り手が損をしてしまうことになります。

そのため、周辺の物件や似たような条件の物件を比較して、適正価格を把握する必要があります。

値下げするときの注意点2:タイミングを見計らう

マンションが3ヶ月や半年ほど売れない状況が続くと、条件の見直しが必要になってきます。その際に値下げの検討も行います。

値下げのタイミングは買い手が多くなる時期である1月、2月、9月が効果的と言われています。

もし、買い手が少なくなる時期に値下げをしてしまうと、値下げをしたにもかかわらず購入者が現れず、値下げの効果が薄れていくということになってしまいます。

マンションが売れないときは適したタイミングでの対策を

マンションがなかなか売れなくて困ってしまうという人は意外に多いです。しかし、マンションが売れないことには理由があります。

売れない理由を把握して、適したタイミングで適切な対処をすることでマンションが売れる確率を高めることができます。

そのため、マンションが売れない場合には、まずその理由から考えてみることが重要です。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ