kinple金融(kinyu-)の世界をsimpleに

楽天ペイを使うことによるメリット6つ|おすすめな人の特徴3つ

2020 10.21この記事はPRを含みます

楽天ペイとは?

楽天ペイとは、楽天のグループ会社「楽天ペイメント株式会社」が運営するキャッシュレス決済サービスのことです。

街でのお買い物には「楽天ペイアプリ」を、ネットでのお買い物には「楽天ID」を使用することにより、簡単にお支払いが可能です。

PayPayとの違い

PayPayもキャッシュレス決済サービスの一つです。お支払いの際はバーコードを見せる、もしくはQRコードを読み取るなど、基本的な使い方は楽天ペイと同じです。

楽天ペイとPayPayの違いは、「運営会社」「系列」が異なる、ということです。楽天ペイは「楽天」系列ですが、PayPayは「ソフトバンク・ヤフー」系列になります。

楽天ペイの使い方とは?

楽天ペイの使い方は、大きく分けて二通りあります。

一つはスマホに楽天ペイアプリをダウンロードすることです。お店での支払いから交通機関での支払いまで、アプリ一つで決済がとても便利になります。

もう一つはネットでのお買い物の際に楽天IDを使うことです。楽天IDに登録したカード情報で、オンラインサイトで簡単に買い物を楽しめます。またポイントをためて使えるのも魅力です。

「Android OS 6.0以上のおサイフケータイ対応スマホ」をお使いの方は、モバイルSuicaを連携登録することにより、楽天ペイで利用することも可能になります。

楽天ペイに楽天カードを設定するメリットとは

楽天ペイの「お支払い元」に楽天カードを設定すると、お支払い前に楽天ペイへチャージする必要がないことをご存知でしょうか。さらに、お支払い100円ごとに楽天ポイントが1ポイントもらえます。

また、詳しくは後ほどご紹介しますが、他にも楽天カードを楽天ペイに設定するメリットが複数あります。

楽天ポイントを 使う・貯めるなら 楽天ペイで

楽天ペイを使うことによるメリット6つ

日常のお買い物で楽天ペイを使うと、様々なメリットがあります。中には、現金やクレジットカードでのお支払いでは得られないメリットもあります。

それでは、キャッシュレス決済自体に馴染みのない方にも是非チェックしていただきたい、楽天ペイの6つのメリットを順にご紹介していきましょう。

楽天ペイのメリット1:すぐに使える

楽天ペイを使ってみたくなったら、お手持ちのスマホに「楽天ペイアプリ」をダウンロードしましょう。

楽天会員の方であれば、ダウンロード後アプリにログインします。番号認証を行い、お支払い元を設定すれば、すぐに使うことができます。

ただし、楽天ペイはクレジットカード同様、金券類をお求めの際や、収納代行によるお支払いの際は利用できない場合があります。ご注意ください。

楽天ペイのメリット2:利用できる店舗が多い

楽天ペイが使えるお店は、全国規模で拡大中です。コンビニはもちろん、スーパーやドラッグストア、カフェ、ファーストフード店、居酒屋、家電量販店、百貨店など、使えるお店が増え続けています。

さらに、2020年9月からは全国のイトーヨーカドーでも利用可能になりました。あなたが普段利用しているお店でも使えるかどうか、この機会にチェックしてみましょう。

楽天ペイのメリット3:オンラインショッピングで使える

楽天ペイが使えるのは、街でのお支払いだけではありません。オンラインショッピングでも使えます。

しかも、使えるサイトは「楽天」だけではありません。BUYMA、ドミノ・ピザ、TOHOシネマズなど、ファッション・グルメ・生活・趣味・家電に至る様々なサイトで使うことができます。

また、付与されるポイントが数倍になるキャンペーンなどを行っている場合もありますので、ご利用の際はキャンペーンや特集ページを確認されることをおすすめします。

楽天ペイのメリット4:支払いが楽

楽天ペイアプリを使えば、街でのお支払いがスムーズにできます。例えば現金でお支払いの場合、「財布を取り出す」→「財布の中からお金を取り出して店員さんに渡す」→「店員さんがお金を確認する」→「お釣りをもらう」→「お釣りを財布にしまう」というステップが必要です。

しかし、楽天ペイアプリのコード払いであれば、「携帯を取り出す」→「アプリを開く」→「店員さんに見せる」、この3つのステップだけでお支払いが完了します。

楽天ペイのメリット5:楽天ポイントを貯めやすい

先に触れたように、楽天ペイの「お支払い元」を楽天カードにすると、お支払い100円ごとに1ポイントの楽天ポイントが貯まります。さらに2020年7月からは「いつでも最大1.5%」の楽天ポイントが還元されるようになりました。

貯まったポイントを使って支払いすることができるので、ぜひ使ってみると良いでしょう。

また、キャンペーンによりさらに貯めることも可能です。例えば「お友達招待キャンペーン」「マイナポイントで合計最大29%付与」などです。ただし、期間限定やエントリーが必要なものもありますので、詳細はご利用時にご確認ください。

楽天ペイのメリット6:二重取りができる

楽天ペイアプリでお支払いの際、すぐにバーコードやQRコードを提示していませんか?お支払いの際はまず、アプリ内の「ポイントカード」をお店に提示しましょう。そうすることで、1回のお支払いで楽天ポイントをダブルで貯めることができます。

現在のところ、楽天ペイが使える全てのお店でダブルポイントになるわけではありませんが、こちらも続々と増えてきています。

楽天ペイを使うことによるデメリット3つ

楽天ペイのメリットを6つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

ここからはデメリットについてご紹介していきます。メリットとデメリットをしっかりと理解された上でのご利用をおすすめします。

楽天ペイのデメリット1:支払いに上限がある

楽天ペイには、お支払い1回あたりの上限金額が設定されています。一定の上限金額が設定されているのではなく、楽天IDの会員ランクや楽天ペイアプリの利用状況、さらには利用店舗によって上限金額は変わります。

また、楽天ペイアプリの「お支払い元」にクレジットカードやデビットカードを設定している場合、お支払い1回あたりの上限金額は最大50万円になります。

楽天ペイのデメリット2:電波がないと使えない

楽天ペイアプリでお支払いされる際は、LTEやWi-Fiなどの通信可能なネットワークが必要になります。つまり、電波がない状態、圏外では使えません。

お支払い時にエラーが出てしまった場合は、まず通信環境を確認してみましょう。

楽天ペイのデメリット3:使えるクレジットカードに限りがある

2020年7月、楽天ペイアプリの「お支払い元」に登録できるカードが増えました。それまでは「JCB」「American Express」ブランドについては、楽天カード以外は登録ができませんでした。

しかし、海外で発行されたカードや本人認証サービスに対応していないカード、本人名義ではないカードは、現在も登録することはできませんのでご注意ください。

楽天ペイがおすすめな人の特徴3つ

ここまでメリットとデメリットについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

最後に「楽天ペイのご利用を是非おすすめしたい人」の特徴をご紹介します。楽天サイトでお買い物をすることが多い方や楽天カードをお持ちの方は必見です。この機会に是非、楽天ペイのさらなる活用術・メリットをご確認ください。

楽天ペイがおすすめな人の特徴1:楽天ポイントを貯めている人

「楽天ペイのメリット」でもご紹介しましたが、楽天ペイでお支払いをすると、お支払いごとに楽天ポイントが貯まります。

また、楽天ペイアプリではバーコード・QR払いだけではなく、楽天Edy・Suicaを使ったタッチ決済(現在Androidのみ)も可能です。つまり、あなたが電車やバスに乗る度に楽天ポイントが貯まる、ということです。

ネットでのお買い物でポイントが貯まり、街でのお買い物でもポイントが貯まり、さらに電車やバスに乗る度にポイントが貯まります。それが「楽天ペイ」です。

楽天ペイがおすすめな人の特徴2:楽天カードを使う人

楽天ペイアプリご利用のメリット「バーコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元」してもらうためには、楽天カードが必要です。「楽天カードからのチャージ払い」にすることで、いつでも1.5%のポイントが還元されます。

つまり、すでに楽天カードをお持ちの方は、楽天ペイを使うことでさらに楽天ポイントを貯めることができる、ということです。

楽天ペイがおすすめな人の特徴3:コンビニの利用が多い人

あなたは普段、どのコンビニを、どのくらいの頻度で利用していますか?

もし、ファミリーマートやデイリーヤマザキ、ポプラを日常的に利用されているのであれば、早速楽天ペイを始めてみましょう。お買い物の度にダブルで楽天ポイントを貯めることができます。

通勤・通学の行き帰りやお昼休みなどにコンビニを利用される機会の多い方、お支払いがスムーズになるだけでなく、ダブルで楽天ポイントを貯めるチャンスです。

楽天ペイのメリットを知ろう

楽天ペイについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。キャッシュレス決済に馴染みのない方、「楽天ペイとは何か」をご存知ではなかった方にも、魅力的なメリットがあったのではないでしょうか。

正しい情報を理解し、より便利に買い物を楽しみましょう。

\ お金の勉強をしよう/
ページの先頭へ