リフォームをする経営上のメリット5つ|リフォームを成功させるコツは?
2020 06.4この記事はPRを含みます
アパート経営においてリフォームは重要?
アパートオーナーの中には、なかなか入居者が見つからないことに頭を抱えている方も少なくないでしょう。
入居先を探している人の多くはできるだけ築年数が浅く、新しくて綺麗な物件を選ぼうとするため、古いアパートはどうしても空室リスクが高くなってしまいます。
こうした古いアパートのデメリットを解消し、入居者数をアップさせるためには、リフォームを行って綺麗な部屋に変身させることが必要だと言えるでしょう。
リフォームをする経営上のメリット5つ
あまり家賃が変わらないのならば、古いアパートよりも新しいアパートに住みたいと考えるのが普通でしょう。
しかし、今は新しいアパートだったとしても、時間が経てば古いアパートの仲間入りをしてしまいます。古さゆえに入居者数が減少したならば、リフォームを行ってみてはいかがでしょうか?
ここではまず、アパートのリフォームを行うことで得られる経営上のメリットを5つピックアップして解説していきます。
経営上のメリット1:短期間で済む
アパートのリフォームを行う経営上のメリットとしてまず紹介したいのが、比較的短期間で綺麗な部屋に変身させることができるという点です。
老朽化したアパートの建て直しを行おうとすればかなりの時間がかかってしまい、その間は家賃収入が得られずに困ってしまいます。
しかし、短期間で済むリフォームであれば、すぐに新しい入居者を迎えることができるでしょう。つまり、空白期間を減らすことができるのがリフォームの長所です。
経営上のメリット2:予算に応じた工事ができる
予算に応じた工事が可能であるというのも、アパートのリフォームを行う経営上のメリットのひとつとして挙げられるでしょう。
建物そのものを立て替える場合には1000万円以上の費用がかかることも多いですが、リフォームならば「水周りだけ」「外壁だけ」「フローリングだけ」といったように、予算に合わせて工事をする場所を選べます。
本当に必要なところだけをリフォームできるので、予算が少なくても安心です。
経営上のメリット3:空室対策になる
アパートのリフォームを行う経営上のメリットとして特筆したいのが、空室対策になるという点でしょう。
古くて汚いボロボロのアパートに住みたいと思う人はほとんどおらず、古いアパートを選ぶ人は金銭的な事情でやむを得ない場合が多いです。
入居者を獲得しにくい古いアパートであっても、リフォームをして部屋を綺麗に変身させれば、「建物自体は古くても部屋の中は綺麗だから住みたい」と思う人も増えます。
経営上のメリット4:付加価値を付けられる
付加価値をつけられるというのも、アパートのリフォームを行う経営上のメリットのひとつです。
人口の減少によって、最近では都会でも空室のアパートやマンションが増加していると言われていますが、リフォームを行えばアパートに付加価値がつけられるので、入居者を集めやすくなるでしょう。
思うように入居者が集まらず、利益を得られていないのならば、リフォームを行ってアパートにプラスアルファの価値をつけましょう。
経営上のメリット5:類似したアパートとの差別化
リフォームを行う経営上のメリットとして挙げられるのが、他の同様のアパートとの差別化が図れるということです。
築年数や家賃・部屋の広さなどが類似したアパートが周辺に複数ある場合、そういったアパートに入居者を奪われることもしばしばありますが、リフォームをすれば競争力を高めることができるでしょう。
他の古いアパートとは違って、部屋の中は綺麗に改装しているというのは大きな強みになります。
アパートリフォームの費用相場3つ
ここまでは、アパートのリフォームを行うことで得られるメリットについて解説してきました。
リフォームを行えば古くてボロボロのアパートであっても綺麗に生まれ変わることができるため、より多くの人に「ここに住んでみたい」と思ってもらえるでしょう。
では、実際にリフォームを行う場合、費用はどれくらいかかるのでしょうか。ここからは、アパートのリフォームの費用相場をご紹介していきます。
リフォームの費用相場1:内装
築年数が古くなればなるほど、内装がボロボロになってしまいがちです。内装が汚いと、せっかく内見に来てくれた人も「こんな部屋には住みたくない」と逃げてしまうでしょう。
だからこそ、内装のリフォームを行って部屋を綺麗に見せることが大切です。特にフローリングや壁紙などは経年劣化をしやすく、部屋を汚く見せる大きな要因ですが、大体20万円から50万円ほどで綺麗な状態にリフォームできます。
リフォームの費用相場2:水回り
トイレやキッチンなど水回りが汚いと、せっかく内見に来た人であっても「やっぱりここに住むのはやめておこう」と感じてしまうかもしれません。
水回りを重視する人はとても多いので、フローリングや壁紙に加えて、トイレやキッチンもできるならばリフォームをしたいところでしょう。
トイレのリフォームは10万円前後から20万円ほどが相場であり、比較的低価格ですが、浴室は50万円以上かかるので高額になります。
リフォームの費用相場3:外装
「肝心の部屋の中が綺麗ならば構わない」という入居者も一定数存在しますが、外装はアパートの第一印象を決める重要な部分ですので、経年劣化が激しいのであれば、優先的にリフォームをすることも必要でしょう。
では、外装のリフォームを行うにあたって、相場はどれくらいなのでしょうか。外装に関しては、200万円前後でリフォームを行えることが多いです。
また、小さなアパートならば100万円台でも可能でしょう。
アパート経営でのリフォームを成功させるコツ6つ
「入居者数をアップさせたい」「なんとしてでも空室を埋めたい」という一心で、リフォームに手を出したものの、肝心の効果が得られなかったという失敗事例も少なくありません。
たとえ部分的なリフォームと言えども費用がかかることですので、せっかくお金をかけたのならば、それ以上の利益が得られるようにしたいところです。
ここからは、アパートのリフォームで経営を成功させるコツについてチェックしていきましょう。
成功させるコツ1:リフォームのタイミング
リフォームを行うことでアパート経営を成功させたいならば、まずはリフォームのタイミングについて熟考しましょう。
室内の中でも、経年劣化が目立ちやすいところとそうでないところがありますが、全体的なリフォームを行う目安としては、建てられてから20年ほどの段階です。
20年も経つとフローリングや壁紙も、水回りも劣化が目立ってくるので、劣化が顕著になったタイミングでリフォームを行いましょう。
成功させるコツ2:費用対効果を考える
費用対効果を考えるというのも、リフォームを通じてアパート経営を成功させるためのコツとして挙げられるでしょう。
部屋全体の大規模なリフォームを行わず、一部の修繕を行うだけで入居者を十分に獲得できる状態にもっていくこともできます。
特に必要もないリフォームと、入居者を獲得する上で絶対に必要なリフォームとをきちんと見極め、費用対効果を考えながら必要なところにお金をかけましょう。
成功させるコツ3:賃料設定
リフォームでアパート経営を成功させるためには、適切な賃料に設定するということも大切です。
リフォームのために大金を費やしてしまうと、リフォーム費用を回収するために平均よりも高い家賃を設定せざるを得ず、結果的に入居者を獲得しにくい状態になりかねません。
リフォーム費用が回収でき、なおかつ入居者を獲得しやすい絶妙な賃料設定を行うことが不可欠です。
成功させるコツ4:補助金を活用する
補助金制度を活用するというのも、リフォームでアパート経営を成功させるためにチェックしたいポイントのひとつです。
たとえば、省エネ機能をプラスするリフォームを行えば、国から一定の助成金を得ることができます。
また、各自治体でもリフォームのためにさまざまな補助金制度を設けているので、リフォームを行う前にそれらの制度を調べ、どのような助成金・補助金を受けられるのかをチェックしましょう。
成功させるコツ5:当座の資金がない場合
アパートのリフォームをして入居者数をアップしたいけれど、当座の資金がないという場合には、リフォームローンを利用するのもひとつの手です。
複数の金融機関のリフォームローンの金利や限度額などを比較して検討し、よりお得なリフォームローンを組むようにしましょう。
成功させるコツ6:修繕費か資本的支出かの判断
修繕費か資本的支出なのかをきちんと判断するというのも、リフォームでアパート経営を成功させるために不可欠です。
20万円以上のリフォームの場合は、修繕費として認められず、資本的支出となる可能性が高いでしょう。
資本的支出の場合には経費として計上できないので、事前に知っておくことが必要です。
アパート経営におけるリフォームの注意点2つ
アパートのリフォームを行ったことで見事に空室が埋まり、入居率がアップしたという成功例も少なくありません。
ですが、無計画にリフォームに手を出してしまった場合、十分な費用対効果を得られないどころか、損益を出してしまうこともあり得ます。
どうすれば、こうした失敗を防げるのでしょうか。ここからは、アパートのリフォームを行う前に知っておきたい注意点を2つピックアップしてご紹介していきます。
リフォームの注意点1:コストをかけすぎない
アパートのリフォームを行うにあたってまず注意したいのが、コストをかけすぎないということです。
コストをかければかけるほど良いというわけでは決してありません。リフォームのために費やしたお金を回収できず、損失のほうが多くなってしまうケースもあります。
どうすれば入居者を獲得できるのか、資産価値を挙げられるのかをよく熟考した上で、本当に必要なリフォームだけを行うことが肝要です。
リフォームの注意点2:賃料アップは厳禁
賃料アップはしないというのも、リフォームを行う際の注意点のひとつでしょう。リフォーム費用を回収しようとして賃料アップをすれば、もっと賃料の安い類似のアパートに入居者を奪われてしまいます。
せっかくリフォームをしたのに、家賃を上げたことで入居者をゲットできず、結果的に損失を出してしまったというケースもあり得るでしょう。
空室対策に効果的なアパートのリフォーム事例
空室対策のためにアパートのリフォームを行うならば、まずは経年劣化しやすいフローリングや壁紙を新しくすることが必要です。
また、内装に比べると費用は高くなりますが、水回りをリフォームすれば入居者をゲットしやすくなるでしょう。
また他の類似したアパートとの差別化を図るために、バリアフリーのリフォームを行うなどでターゲットを絞り込み、収納箇所を増やすのもおすすめです。
リフォームを行ってアパート経営の空室対策をしよう
今回はアパートのリフォームについて特集してきましたが、いかがでしたでしょうか。古くなったアパートは入居者を獲得しにくいので、リフォームを適宜行って「住みたい」と思わせるような部屋に変身させましょう。