ポイ活におすすめのサイト6選とクレジットカード4選!貯め方のコツも解説
2020 10.21この記事はPRを含みます
ポイ活とは
ポイント活動(以降、ポイ活)とは、ポイントを上手に貯めて、効率的に活用することを総称しています。生活スタイルに合わせ、日常の消費を通じてお得にポイント還元を受けられることがポイ活の良さです。
一言でポイントと言っても、スーパー・ドラッグストアなどが発行する独自性の高いものから、クレジットカード・電子マネーでの支払い時などに付与される汎用性の高いものまで、現在では多くのポイントが存在しています。
ポイントサイトでのポイ活
ポイントサイトは、買い物以外にも各種会員登録・資料請求・アンケート回答・口コミ投稿など、指定された条件をクリアする対価としてポイントが付与される仕組みになっています。
指定される条件には幅広いジャンルが揃っていますので、自分に合った内容を選んでポイ活を行うことが出来ます。また、サイト内で得たポイントは現金・電子マネー・商品券などと交換が出来るため、手軽なお小遣い稼ぎにもなります。
クレジットカードでのポイ活
クレジットカードでの支払いにより、利用額に応じてポイント還元を受けることが出来ます。ポイントの還元率は、カードの種類により異なりますので、事前に比較検討頂くことをおすすめ致します。
クレジットカードは、日々の買い物から水光熱費・通信費など固定費の支払いまで、幅広い支出に対応していることが多いため、効率的なポイ活に繋がります。
決済アプリでのポイ活
「Pay Pay」「楽天Pay」「LINE Pay」など、各種決済アプリを活用することでもポイ活が可能です。ポイント還元率は、決済アプリの種類や決済方法により0.5~3%程度まで差がありますので、事前にご確認下さい。
スマホの該当アプリをダウンロードの上、必要情報を登録するだけで簡単に始められます。ポイントが利用出来るシーンも決済アプリごとに異なりますので、より効率的に活用出来るものを選択して下さい。
ポイントカードでのポイ活
日頃からよく利用するスーパーやデパートなどが限定されている方には、該当の商業施設が発行しているポイントカードを活用したポイ活がおすすめです。
日常的によく利用している施設であれば、貯める・使う共に効率的なポイ活が可能となります。
一例ですが、イオンか発行する「WAON POINT」は、家族間でポイントを共有出来たり、現金・電子マネー・クレジットなど支払い傾向に応じたポイントカードが用意されていたりします。
ポイ活のメリット3つ
一言でポイ活といっても、様々な方法が用意されていることをご紹介してきました。次に、ポイ活によって得られるメリットをご紹介します。
ポイ活自体が目的となってしまうと、本来得たい効果を得ることが出来ません。「家計の見直しのきっかけ」「ポイントを利用した買い物」「節約への意識醸成」という3つの観点で、ポイ活が及ぼす効果をご確認下さい。
ポイ活のメリット1:家計の見直しができる
ご家庭の支出にはどんな傾向があるのか、まずは現状を分析してみましょう。利用頻度が高いもの・支出額が大きいものについては、ポイ活を行うことでお得な還元を受けることが出来る可能性が高いです。
ポイ活により、少なからず家計の支出への関心が高まるかと思いますので、今までの家計を見直し、これからの節約生活にポイ活を活用することが出来ます。
ポイ活のメリット2:ポイントがお金の代わりになる
先にご紹介した、ポイントサイト・クレジットカード・決済アプリ・ポイントカードなど、貯めたポイントを利用して買い物が出来るサービスが複数登場しています。日常的な消費によって貯まったポイントがお金代わりになることも、ポイ活の大きなメリットです。
ただし、どのポイントがどういったシーンで利用出来るかは、そのサービス毎に異なりますので、よりご自身に合ったサービスとポイントを確認しておくことが大切です。
ポイ活のメリット3:節約への意識が高まる
家計の支出への関心の高まりは、節約意識の高まりにも繋がります。ポイントを得ることを通じて、その支出自体の要不要にも関心が高まるでしょう。
先述の通り、ポイ活が目的となってしまうと、本来得たい効果を得ることが出来ません。ポイントの獲得履歴などをこまめに確認することで、ポイント獲得のための支出は、必要な支出であったのかを振り返ることが出来ます。家計の節約にもポイ活を活用しましょう。
ポイ活で上手にポイントを貯めるコツ5選
それでは、実際にポイ活を行うにあたり、より効率的なポイントの貯め方・コツをご紹介させて頂きます。ご自身に合ったポイ活を行えるよう、以下5つのコツをご参照下さい。
ここまでにもふれさせて頂いた通り、今やポイントの種類は無数に存在しております。その中から、「よりポイントが貯まりやすいもの」「還元率の高いもの」、何より「家計の状況に合っているもの」を選んでいく必要があります。
ポイ活のコツ1:貯まりやすい種類を把握する
「どんなポイントが貯まりやすいか」、「どのポイントが自身にとって貯めやすいか」を把握した上で、ポイ活をスタートさせることをおすすめ致します。ポイントが付与される条件や還元率などを確認した上で、より効果的な方法を選択しましょう。
買い物などの支払い額に応じてポイントが付与されるもの以外に、ポイントサイトなど、口座開設やアンケート回答など諸条件をクリアすることによりポイントが付与されるものもあります。
ポイ活のコツ2:クレジットカードはポイントが貯まりやすい
クレジットカードを利用したポイ活は、決済アプリ等に比べて店舗サイドの導入率が比較的高いため、支払い方法を現金からクレジットカードに変更するだけでスタート出来ますのでおすすめです。
新たにポイントカードを登録したり、決済アプリをインストールする場合よりも、日々の支出から自然にポイ活を行えるため、ポイントを貯めるためだけの不必要な支出も抑えることに繋がります。
ポイ活のコツ3:クレジットカードやポイントサイトを統一させる
クレジットカードの発行でポイントが付与されるポイントサイトが複数あるため、ポイントサイト経由でクレジットカードを発行することでお得にポイント還元が受けられます。
また、発行したカードをサイト内でのショッピング等に利用すると、さらにポイントが付与されるケースもあります。クレジットカードやポイントサイトなど、貯めるポイントを統一させておくと、より効率的にポイントを貯めることが出来ておすすめです。
ポイ活のコツ4:ポイントを管理する時はアプリを使う
複数のポイントを管理する際は、アプリを活用すると便利です。沢山のポイントカードでお財布が一杯という事態を防ぐことが出来ます。複数のポイントを一括で管理出来るアプリも登場しています。
また、ポイントの中には有効期限が設定されているものもあります。期限が近付くと通知が届くアプリもありますので、せっかく貯めたポイントが期限切れといった事態も防ぐことが出来るでしょう。
ポイ活のコツ5:自分にあったポイ活を見つける
生活に馴染まないポイントを手当たり次第に貯めようとすることは、ポイ活を継続しづらくさせる要因になりますので、おすすめ致しません。
一例ですが、ポイントを貯めるためだけに、わざわざ自宅から遠く離れたスーパーに通うなどの方法は、一時は耐えられるかも知れませんが長続きしないでしょう。より生活スタイルにあったポイ活を見つけて頂くことをおすすめ致します。
ポイ活におすすめのポイントサイト6選
本記事冒頭で「ポイントサイト」について、簡単に説明させて頂きました。具体的に6つのサイトをご紹介致しますので、よりご自身に適するものを探してみて下さい。
まずは自分に合ったポイントサイトで、ポイ活をスタートさせましょう。
おすすめポイントサイト1:moppy
業界大手のポイントサイトのため、取扱う案件数が豊富です。日々のショッピングは勿論、アンケート回答・無料ゲームへの参加・口コミ投稿など、初心者でも手軽に始められる案件が多数ありおすすめです。
サイト内で得たポイントは、1ポイント1円で交換出来るため、ポイ活を通じてお小遣い稼ぎが出来ます。会員登録も無料ですので、まずは案件の豊富さを実感してみましょう。
おすすめポイントサイト2:ポイントタウン
「ポイントタウン」では、ショッピング・トラベル・モニター・アンケート・友達紹介などのジャンルが用意されています。貯めたポイントは、現金・電子マネー・ギフト券など豊富な連携先からお好みのものを選んで交換することが出来ます。
尚、会員ランクに応じてボーナスポイントが用意されていますので、ポイントを貯めれば貯めるだけお得になる点もおすすめです。
おすすめポイントサイト3:マクロミル
「マクロミル」は、アンケートやモニター調査に特化したポイントサイトです。会員ランク制度があり、ランクに応じて特典や限定キャンペーンなどが用意されています。
アンケートやモニター調査は、Webで完結するものから、実際に商品や会場調査を行うものまであります。ポイント交換先も、現金・商品・ギフト券など幅広く用意されていますので、生活スタイルに合わせて選択することが可能です。
おすすめポイントサイト4:Tモール
Tポイントは提携サービスも多い為、日頃からTポイントを貯めている、またはこれから貯めようとお考えの方には、「Tモール」がおすすめです。
案件のジャンルとしては、ショッピング・資料請求・会員登録・ゲーム・動画視聴・アプリのインストールなど幅広くラインアップされています。
おすすめポイントサイト5:ECナビ
ショッピング・アンケート・モニター調査・資料請求・旅行予約・友人紹介など、「ECナビ」にも幅広いジャンルの案件が揃っています。
他サイト同様に、貯めたポイントは現金やギフト券などに交換出来ますので、生活スタイルに合わせて比較検討頂くことをおすすめ致します。
おすすめポイントサイト6:げん玉
会員数1,000万人を超える業界大手のポイントサイトです。豊富な案件から自分に合ったジャンルを選択することが出来るため、おすすめです。
案件のジャンルについては、ショッピング・会員登録・資料請求・ゲーム・友達紹介などの他に、該当の広告をクリックするだけという簡単なものも用意されていますので、初心者でも安心して始めることが出来ます。
ポイ活におすすめのクレジットカード4選
クレジットカードについては、ポイ活のコツとしてもご紹介をさせて頂きました。具体的な4つのクレジットカードの特徴やおすすめのポイントを通じて、クレジットカードによるポイ活の魅力を感じてみて下さい。
おすすめのクレジットカード1:楽天カード
現在発行されている「楽天カード」には、全て楽天ポイントカード機能が付帯されていますので、楽天カードでの支払いを通じて、楽天ポイントを貯めることが出来ます。
貯まったポイントは、1ポイント1円で使うことが出来ます。ポイントの使い道も、現金代わりに利用したり、楽天が展開するキャッシュレスサービスに交換したりと幅広く用意されていて便利です。
おすすめのクレジットカード2:エポスカード
「エポスカード」は、大手百貨店の丸井グループが発行するクレジットカードです。カードの利用額に応じてエポスポイントを貯めることが出来ます。VISAが使えるお店での支払いであれば全て対象となるため、全国幅広い店舗やシーンでポイ活が行えます。
貯めたポイントは、全国の「マルイ」でのショッピング割引の他、商品券・ギフトカードへの交換も可能です。
おすすめのクレジットカード3:dカード
NTTドコモが発行する「dカード」の利用を通じて、dポイントを貯めることが出来ます。dポイントは、日々の買い物以外にも公共料金の支払いなどでも貯めることが出来ます。
貯まったポイントは、全国のスーパー・コンビニ・飲食店・百貨店など多数の施設で利用可能です。また、NTTドコモの携帯電話を利用している方であれば、dポイントを携帯料金の支払いに充当することも出来ます。
おすすめのクレジットカード4:Yahoo!カード
「Yahoo!カード」の利用を通じて、Tポイントをお得に貯めることが出来ます。カード利用額の1%がTポイントとして還元されます。また、Yahoo!ショッピングで開催されるキャンペーンを利用すれば、さらにお得にポイントを貯めることが可能です。
Tポイントは、ビデオレンタルのTSUTAYAをはじめ、幅広いジャンルのサービスと提携しており利便性が高いです。
ポイ活を行う際の注意点は?
ここまで、ポイ活のメリットやおすすめの方法を中心にご紹介をさせて頂きました。合わせて、以下の注意点もご確認下さい。ポイ活自体が目的になってしまうと、本来得たい効果は得られません。
本当に必要な(効果がある)ポイントを整理し、ポイントに有効期限がある場合には、ポイント使用のスケジュールも管理する必要があります。ポイントを貯めるための消費とならぬよう、以下3つの注意点をご確認下さい。
ポイントカードが増える
手当たり次第にポイントを貯めることは、効率的なポイ活とは呼べません。目的に応じたポイントを選定し、種類を絞って行うことをおすすめ致します。
貯めるポイントの対象が増えると、対象となるポイントカードの枚数も増えます。ポイントカードが増えすぎると、常時沢山のカードを持ち歩き、管理もしなくてはならなくなるため非効率です。
必要なポイントを限定したポイ活を心掛けましょう。
ポイントの期限がある
ポイントの中には使用期限やポイントが貯まる期間が限定されているものがあるため、貯めるポイントの数が増えすぎると、ポイントの期限管理にも影響を及ぼします。
日頃からよく利用する施設に紐づくポイントや、ポイント還元期間内に支出が予定されているものなど、ポイントを貯める目的や時期を選定した上でポイ活を行うことがおすすめです。
ポイントを貯めるために購入するのは本末転倒
ポイ活(ポイントを貯めること)自体が目的となってしまわぬよう、注意が必要です。「ポイントを貯めたいがために不必要な支出をする」などの行為は、本末転倒ですし、逆効果です。
「家計を見直すきっかけにする」「購入予定の商品にポイントを利用する」「節約意識を高める」など、あくまでもポイ活を目的達成のための手段として活用しましょう。
ポイ活で賢く節約しよう!
同じ消費をするなら、楽しくポイントを貯められるポイ活が、断然お得でおすすめです。ポイ活自体を目的にせず、その先の賢い節約生活を目指しましょう。
ポイ活には沢山の方法が存在しています。本記事でご紹介したコツや注意点を参考にしながら、まずは自分に合ったスタイルでポイ活を始めてみましょう。