ヤマダ電機で使えるスマホ決済方法8つ!キャッシュレスでお得に決済するには?注意点も紹介!
2024 03.19この記事はPRを含みます
ヤマダ電機で使えるスマホ決済方法がよくわからないんだよね。
そうなんだ。キンプルちゃんに決済方法について教えるね。
ありがとう、先生!キャッシュレスでお得に決済する方法も知りたいな。
なるほどね。注意点も含めて教えるね。
ヤマダ電機はキャッシュレス決済できる?
大手家電量販店のひとつヤマダ電機は、国内外に多くの店舗を展開しているので、利用されている方も多いのではないでしょうか。
ヤマダ電機では、さまざまなキャッシュレス決済に対応しているので、どの支払い方法がお得なのか気になります。
ここでは、ヤマダ電機で使えるキャッシュレス決済で8つのスマホ決済サービスを中心にご紹介します。また、お得なヤマダLABIカードや、顔認証決済「ヤマダPay」についてもお伝えします。
ヤマダ電機で使えるスマホ決済方法8つ
ヤマダ電機では、クレジットカード・デビットカード・スマホ決済サービスなどのキャッシュレス決済を利用できます。特にスマホ決済は、主要なサービスのほとんどに対応しています。
ここでは、ヤマダ電機が対応しているキャッシュレス決済の中から、8つのスマホ決済サービスについて支払い手順を解説します。
ヤマダ電機ではじめてキャッシュレス決済を利用される方は、参考にしてみてください。
スマホ決済方法1:LINE Pay
LINE PayはLINEを使っている方なら、誰でも利用できるキャッシュレス決済サービスです。
ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「LINE Pay支払い希望」を伝えます。スマートフォン画面のコードを提示し、お店の人にレジでスキャンしてもらえば支払いは完了です。
店頭にお店のコードがあるときは、スマートフォンで店頭のコードを読み取ることで決済可能です。
スマホ決済方法2:PayPay
PayPayはスマートフォンにアプリをいれて残高をチャージすれば、加盟する店舗で利用できます。
使い方は、ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「PayPay支払い希望」を伝えます。スマートフォン画面のコードを提示し、お店の人にレジでスキャンしてもらえば支払いは完了です。
スマホ決済方法3:楽天Pay
楽天Payはスマートフォンにアプリをいれて楽天会員になることで、チャージや支払いのたびに楽天ポイントがたまるキャッシュレス決済サービスです。
使い方は、ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「楽天ペイ支払い希望」を伝えます。スマートフォン画面のコードを提示し、お店の人にレジでスキャンしてもらえば支払いは完了です。
スマホ決済方法4:ゆうちょPay
ゆうちょPayは、ゆうちょPayアプリを入れて口座情報などを登録しておくと、事前チャージなしで支払い時に直接ゆうちょ口座から資金が引き落とされるサービスです。
使い方は、ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「ゆうちょPay支払い希望」を伝えます。ゆうちょPayアプリを起動してコードを表示し、お店の人にコードを読み取ってもらいます。最後に取り引き暗証番号を入力して支払い完了となります。
スマホ決済方法5:メルペイ
メルペイはメルカリアプリを利用している人なら、メルカリの売上金額をコンビニ・飲食店・ドラッグストアなどの全国のお店で使えるキャッシュレス決済サービスです。もちろん、銀行口座からのチャージもできます。
使い方は、ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「メルペイ支払い希望」を伝えます。スマートフォン画面のコードを提示し、お店の人にレジでスキャンしてもらえば支払いは完了です。
スマホ決済方法6:ALIPAY
ALIPAYは中国で多く使われている電子決済アプリで、中国人観光客の方が日本国内での商品やサービスの支払いによく利用しています。
ALIPAYでの支払い方法は、ほかのスマホ決済と同じように、お店の人にコードをスキャンしてもらうだけですが、日本人がアリペイを利用するのには高いハードルがあります。
ALIPAYの登録には、中国本土の銀行口座の登録が必須で、ほかにも中国の身分証明書が必要となるからです。
スマホ決済方法7:au PAY
au PAYは、スマートフォンにアプリをいれて残高をチャージすれば、全国の加盟店で利用できるキャッシュレス決済サービスです。Pontaポイントが還元されるので、Pontaポイントを集めている方におすすめです。
使い方は、ヤマダ電機の店頭レジで支払いをするときに、「au PAY支払い希望」を伝えます。スマートフォン画面のコードを提示し、お店の人にレジでスキャンしてもらえば支払いは完了です。
スマホ決済方法8:WeChatPay
WeChatPayは、中国のWeChatというアプリについているモバイル決済機能です。日本国内でも、中国人観光客などが支払いに利用しています。
WeChatPayの支払い方法は、ほかのスマホ決済と同じで、お店の人にスキャンしてもらうだけです。
しかしWeChatPayは、中国の銀行口座からチャージするか・空港などにあるポケットチェンジでチャージするかの2択のため、日本人が国内で利用するのは難しいでしょう。
ヤマダ電機でお得にキャッシュレス決済する方法
キャッシュレス決済を使って支払うと、それぞれのサービスが提供している還元サービスを受けられるので、実質割引価格で商品を購入できます。
さらに、ヤマダ電機にはヤマダポイントがあり、キャッシュレス決済サービスとは別にポイントが付与されます。
ヤマダ電機で買い物をする際に、おすすめのヤマダポイントのため方について2つご紹介します。
お得にキャッシュレス決済する方法1:ヤマダLABIカードを使う
ヤマダポイントは現金だと10%の還元率のところが、クレジットだと8%と低くなりますが、ヤマダLABIカードであれば現金と同率の10%の還元を受けることができます。
ヤマダ電機をよく使う方にとっては大変お得なカードですので、チェックしてみてください。
ヤマダポイントと永久不滅ポイントが付与される
ヤマダLABIカードはヤマダ電機での支払いは10%、ヤマダ電機以外では0.5%のヤマダポイントが還元され、加えて、セゾン永久不滅ポイントが0.5%たまります。
永久不滅ポイントは、ヤマダポイントに交換できるので、実質的にヤマダ電機での支払いは10.5%の還元率ということになります。
公式通販サイトでマイルが貯まる
ヤマダLABIカードには、 ANAマイレージクラブ機能のついたヤマダLABI ANAカードがあります。
ヤマダLABI ANAカードは、ヤマダ電機店頭での買い物ではヤマダポイントと永久不滅ポイントしか貯まりませんが、公式通販サイト「ヤマダウェブコム」では300円につき1マイル貯まります。
ただし、ヤマダポイントがつかず、永久不滅ポイントの還元率も低いため注意が必要です。
決済サービス「ヤマダPay」を利用できる
「ヤマダPay」は、スマートフォンもクレジットカードも持たず、顔認証で買い物ができる決済サービスです。
ケイタイde安心とヤマダLABIカードの特典を同時に受けられる「ケータイ de クレジット」を利用している方であれば、顔認証決済機能を追加することで利用できます。
お得にキャッシュレス決済する方法2:楽天カードを使う
楽天カードでお支払いした場合、楽天ポイントについて1%の還元を受けることができます。
楽天カードを持っている方は、楽天カードで決済することも1つお得な手段であります。ヤマダLABIカードを持っていないけれど、楽天カードを持っている方は活用してみてください。
楽天ポイントは幅広い場所で使える汎用性の高いポイントです。
ヤマダ電機でキャッシュレス決済をするときの注意点
さまざまなキャッシュレス決済サービスに対応しているヤマダ電機ですが、対応していない決済方法についてもご紹介します。
ヤマダ電機では、SuicaやPASMOをはじめとする交通系電子マネーでの支払いができません。お支払い時にはご注意ください。
ヤマダ電機でお得にキャッシュレス決済しよう
ヤマダ電機は、クレジットカード・デビットカード・スマホ決済・顔認証決済など、さまざまな決済方法に対応しています。
ヤマダポイントの還元率は現金がもっとも高い設定ですが、キャッシュレス決済の還元率と合わせれば、二重でポイント還元を受けられるのでお得といえます。
キャッシュレス決済とヤマダポイントの2重取りできるヤマダ電機で、お得なお買い物をしましょう。
キャッシュレス決済に関連する記事を以下のリンク先にまとめていますので、興味がある方はご参照ください。
キャッシュレス決済はどれがいい?キャッシュレス決済の種類6個をご紹介!
お金の勉強をしてみませんか
これからに備えて、資産形成や投資信託を検討している方も多くいらっしゃると思います。
そんな方に株式会社FinancialAcademyが開催する「お金の教養講座」をご紹介します。
「お金の教養講座」は累計70万人以上が受講した人気講座となります。
この講座だけで、資産形成や投資信託の要点をしっかり押さえることができます。
無料体験セミナーもありますので、おすすめです。
株式投資のセミナーについて
株式投資に興味がある方もいらっしゃると思います。
知識なしで株式投資を始めると、約20%の人しか利益を出すことができないと言われています。
そこで、株式会社FinancialAcademyが開催する「株式投資スクール」をご紹介します。
投資初心者から経験者まで満足できる体系的なカリキュラムであり、株式投資の正しいルールと、成果を出すためのノウハウがわかるセミナーとなります。
本セミナーでは、株式投資で利益を上げるための道筋を学んでみませんか。
無料の体験セミナーもありますので、ぜひ受講してみてください。
不動産投資セミナーについて
不動産投資に興味がある人もいると思います。
そこで、体系的なカリキュラムで不動産投資で成功するために必要な知識を学ぶことができるセミナーがございます。
株式会社FinancialAcademyが開催する「不動産投資スクール」を受講してみてはいかがでしょうか。
初心者から経験者までいずれの方でも満足できる内容となっています。
投資に関するセミナーについて
投資家を目指すにあたっては、投資に関するセミナーの受講をおすすめします。
株式会社Free Life Consultingが開催する「バフェッサ(旧投資の達人)オンライン講座」は、投資の基礎から解説されるため、初心者でも安心です。
無料入門講座もありますので、ぜひ受講してみてはいかがでしょうか。